大きなお腹でギリギリまで涼しい顔をしてお稽古に来ていた美和ちゃん。陣痛が来れば痛みとお友達になり、ひとことも叫ばなかったとか、、こりゃまた天晴れです。絵に描いたような愉快で幸せな美和ちゃん一家に、新たな一員が加わりました。
当日はなんとも相応しい生命の神秘を物語る重要な役もこなします✨天晴れ!
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
昨年、妊娠がわかってからまず頭に思い浮かべたのは、30周年の舞台に立てるかということ。
5月半ばが出産予定日だから、、、
定期公演まで二ヶ月。
ギリギリまで稽古して
産後一ヶ月はお休みをいただいて、
稽古復帰は公演一ヶ月前、、、
よし、ギリギリ間に合う!!出たい!!!
と、一瞬で頭の中を巡らせ私の中では出たいの一択。
しかし出産予定日前後は公演間近の大事な時期。
手合わせ、衣装、表情、フォーメーションの位置など細かく合わせて行く時期にお休みをしてしまうことが、メンバーに迷惑になってしまわないかな、初めての育児にてんやわんやしてないかな、と不安が頭をよぎりましたが、
暖かい笑顔でいつも助けてくれるメンバー達、そして家族の顔が浮かび、
やっぱり30周年の舞台に立ちたい!!!
沢山フォローしてもらったり、助けてもらうことも多くなってしまうかもしれないけど、
それでも一緒に舞台に立ちたい!!
という強い思いが。
そしてそんな私のワガママを受け入れて、サポートしてくれて、舞台に立たせてくれる師匠をはじめ、メンバー達、家族には感謝の気持ちでいっぱいです。
徐々に大きくなるお腹の中の赤ちゃんと共にイベント、稽古に励む日々。
妊娠六ヶ月までどうにかイベントにも出させていただき、出産9日前まで一緒に稽古で踊ってくれた赤ちゃん。
焦る私の気持ちをくみ取ってか、
予定日より少しだけ早く、そしてとてつもなく安産で生まれてきてくれました。
学生生活、受験、就職、結婚、妊娠、、、
色んな人生のイベントを迎えながらも
長期間お休みをした事がなかったお稽古。
1ヶ月丸々のお休みはそれはもう長く感じ、
久しぶりに稽古に復帰すると
やはり体力は落ち、体が重く、慣れない育児に体がバキバキ😭
しかし見に来てくださるお客様には
そんなこと関係なし!!!
伊是名スペシャル専属(!?)サポーターのあさみママに体のケアしてもらい、
衣装の面ではみみ先生におんぶにだっこ状態ですが、
しっかり稽古を積んできたメンバー達に遜色ないよう、体力を戻し、残りの稽古に集中して、一糸乱れぬ群舞をお届けしたいと思います♫
喜入美和