公演まであと10日★カウントダウン | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

記憶力女王みみさん。この方がいなければ、衣装や道具がひとつも欠けることなく全員に行き渡り、お稽古やイベント、そして公演の舞台をこなすことは出来ません。
明るく情に熱く、子供想いで、おしゃべり大好きなみみさん。頑張りすぎるところをあんまり見せないからついつい頼っちゃう。
今回は踊りも体力勝負な演目が目白押しですが、中学3年生になった頼もしい息子のこうへいくんと仲良く(?)切磋琢磨しながらお稽古に邁進しています。
当日も目一杯楽しんでいる渡部親子をお楽しみに♪♪

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

私は、中学・高校の先輩でもある、さとみ先生に憧れて、
伊是名の会の門を叩いてから、早30年!
いつか、師匠や先輩方のように踊れるようになりたい!という思いで踊りを続けてきました。

踊りを始めた頃は、ただ自分が踊れることが嬉しくて、楽しくて、
周りで、どんな人達が協力してくれているのか?
衣装を誰が縫って準備してくれているのか?
何もわかりませんでした。

しかし、30年経って、人生の半分以上を伊是名のみんなと過ごし、
それなりに経験を積み、少し責任ある立場になり、周りを見渡せるようになりました。
まだまだ、師匠や師範の先生方の様に、踊りで引っ張っていく力はありませんが、
私にも、出来る事はたくさんある!という気持ちで、日々のお稽古や衣装等々、頑張って来ました。

第1回公演のホールは、200人で満席のホールでした。
第30回公演は、1300人のホールです。

30周年記念公演の為に、ご協力、応援いただきました、
スタッフの皆さん、メンバー、家族、友人、関わった全ての方に感謝の気持ちを込めて、
そして、公演に足を運んで下さるお客様が、ほんの一時でも、
日常を忘れ、楽しんで元気になって、笑顔で家路につけるよう、
出せる力を全部出して、本番に臨みます。
7月15日、中野ZEROでお待ちしています。

渡部未美


見に来てくださる方が感動するような表現力を、
真剣に頑張ります。

渡部航平(中3)