一ヶ月前になりますが、伊是名の会の海外公演に初参加してまいりました!それも行きたかったギリシャ!
出発直前に膀胱炎になり、12時間のフライトで七回くらいお手洗い、という初っぱなから『こんなことで無事公演に参加できるのかしら。。』と不安の幕開けでしたが、無事終了(*´∀`)ノ。
こんなに大勢で海外に行ったことがなかったので、修学旅行みたいなわいわいした雰囲気で海外であることを忘れそうになりました。
公演は一日目は反省点は多かったものの、二日目は自分なりに一番集中して迎えることができました。そういう集中できた公演は素直に楽しい!お客様達のノリのよさにもひっぱられて会場が一体化していく、素晴らしい時間でした。ギリシャと日本が少し近づいたような嬉しい感覚。行ってよかったと心から思えました。
さて、日本に帰ってきてひとつよい癖が身についたことがあります 。
『かばんは閉める』
いつも空きっぱなしだったかばんを閉める癖がついてきました。(いつまでもつかは謎ですが、続くようがんばります)
たまに海外の風に吹かれ、日本のよさを再確認するのもいいですね。
高木