都会のペット事情 | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪


先日、通勤途中の電信柱にこんな貼り紙を見つけました。
{B1720B0B-24CF-4D28-906B-6978919A8793}



ここは、東京中央線の真ん中「四ツ谷」です…。
モモンガ飼ってる人いるんだぁ〜と感心してしまいまして
(でも、名前が"ンガ"ちゃんって呼びにくいなぁ)

四ツ谷には大きなペットショップがあり、
店内には犬や猫だけでなく、イグアナやら陸ガメやら珍しい動物もいたりします。
陸ガメにいたっては放されていて、店内を自由に歩き回っています。
(以前、足踏まれてびっくりした)
そういえば、前に住んでいたマンションの大家さんが、
「数年前に、このマンションに大きなニシキヘビが出て、
娘と二人で長靴とバケツで武装して物干し竿で戦いましたぁ」
と言っていました。(いやいや、警察に連絡しないと)
再度言いますが、ここは「四ツ谷」です…。
おそらく、誰かが飼っていたのが逃げ出したのだと思うのですが、
背筋が寒くなったのを覚えています。
犬、猫が主流だと思いますが、ニシキヘビやイグアナ
がペットショップで売られているのは、やはり都会ならではなのかな。
鳴かない、臭いがない動物。
ニシキヘビの餌は冷凍で売ってるし、イグアナはキャベツの芯でいいし。

モモンガのンガちゃん、見つかったかなぁ…。
無事に見つかってますように(祈)

{9C491803-0F38-42F9-A39A-FB8F24C936CD}



山越