日本弾丸トラベラー♪ | 伊是名の会☆ブログ

伊是名の会☆ブログ

伊是名の会の公演写真やイベント、お稽古の様子や、メンバーのあれこれを公開しています♪

先日、1泊2日で沖縄に行ってきました晴れ


仕事の休みが取れない為、公休2日を使っての弾丸な旅…
「2日間ならもう少し近場にすればいいのに!」
と自分でも思いますが、
長期休みが取れず海外旅行に行けない今、
異国の空気に触れたい欲求を少しでも満たせる場所…ということで沖縄に決定したのです飛行機


沖縄常連の方なら2日間は余裕かもしれませんが、こんな顔して高校の修学旅行以来2度目の沖縄というド素人にはこの短い期間でどれだけ楽しめるかかなり必死(´Д` )

海には入らなくともリゾート気分を味わえれば…そんな期待に胸をふくらませ、行ってまいりました。

弾丸ポイント①
朝6時半の便に乗るべく前日仕事終わりから寝ないで羽田へ…!!

前日は仕事後にみさき先生のところで稽古の予定でしたが、
仕事が終わるのが遅く残念ながら行けなかったので、
もともとその後に寝ずに羽田に向かう予定でしたので、
一度地元に戻り明け方始発に乗り羽田に向かいました。


始発を待ってだと出発の40分前に羽田に到着になるので、
乗換えミスなんて絶対に許されません電車
携帯でこまめに情報をチェックしながらスムーズに羽田に到着。
結果、何故か朝ごはんまできっちり食べ沖縄へ出発したのですおにぎり


弾丸ポイント②
チェックインの時間なんて待ってられないビックリマーク
ホテルのチェックインは夜にして即刻レンタカーで沖縄北部へ!!


9時半に那覇到着。
意外な寒さにビビりつつも、やっぱり初心者、
【美ら海水族館】を目指して出発。
途中昼食を取り、無事に到着し、そこから海岸沿いをドライブしながら【万座毛】へ…
【美浜アメリカンビレッジ】では何故か東京でも買える洋服屋さんで一目惚れした服を買い、フローズンヨーグルトを食べ、那覇へ。
沖縄には穴場がたくさんあるんだろうとわかっていても効率の良さと観光した感を味わう為こんなコースになりました☆


弾丸ポイント③
沖縄で1日しかない夕食タイム!!
1箇所で済ませるのはもったいない!!

っということで、3件ハシゴ
お酒を飲まない私はもちろんハシゴの経験もほとんど無く。
飲み直しのハシゴではなく、あくまで夕食のハシゴ。
沖縄居酒屋での島唄LIVEは最高過ぎて涙… ; ;o(TωT )
最後はタクシーの運転手のおじさんに連れていってもらった地元の人が行く沖縄そば屋さんでシメラーメン
素敵な夜でしたキラキラ

2日目は20時前の便で帰る為、遠出はせず南部を攻める計時計

次の日仕事なので寝ないのも体力的にマズイのでお昼頃からの出発にしました。
沖縄の代表的な観光スポットである【首里城】は私にとってはリベンジ戦。
初めて見たのは高校の修学旅行の時。
首里城は「赤」だとばかり思っていたのに、
高校の時に見たそれはなんと「青」だったんです。青い首里城(-。-;

えーえー、そうです。改修工事でブルーシート被ってたんです。
なんでやねん!!と嘆き悲しみました。
だからどうしても見たかった。
ちゃんと赤かった。良かったドキドキ

満足した私は次なるスポットへ…
【斎場御獄】は「三庫理」に感動。
そのまま南へドライブ…
【沖縄ワールド】では「玉泉洞」を歩き、「エイサーLIVE」を観ました。
エイサーやっぱりすごい!!
締め太鼓をもっと振り回せるようになりたい。
体力をつけようと心に誓いましたグー


弾丸ポイント④
やっぱり夜ご飯も食べたいビックリマークハンバーガー
出発1時間前にご飯屋さんを出て那覇空港へ…

どうしてもご飯食べたくてナイフとフォーク
で、着いたのがまたまた40分前(´Д` )
搭乗手続きをする小さなカウンターには沢山の人。。
結局20分前に搭乗手続きが完了し、そのまま逃げる様に沖縄を後にしました。


弾丸ポイント総評
時間の無駄遣いはしないように、各観光スポットでの平均滞在時間は30分。
足を止めるのは写真を撮るだけカメラ
それでも絶対楽しんだ自信があるニコニコ
また、急ぎ過ぎた結果、誰にも何もお土産を買えなかったが大丈夫。
会社の人には沖縄に行くことはあまり言わなかったのでべーっだ!


そんなこんなで、当初の目的「異国の風に酔いしれる」を果たせたのか果たせなかったのか…
どちらにせよ温かい沖縄の人達の心に触れ幸せな旅だったと思います(。-_-。)ラブラブ!

そして次の日は体を引きずるように仕事に向かったのでした

旅の一コマ

$伊是名の会☆ブログ

$伊是名の会☆ブログ

花笠ってインテリアとしても活躍しているんですね音譜

あっ、、私の行方不明の花笠は何処。。ガーン


のぞ