山あり谷ありが成長させる | シャンプーソムリエ関川忍のBlog

シャンプーソムリエ関川忍のBlog

シャンプーソムリエ創始者という立場で、ヘアケアを中心に美容に関する様々な情報を記事で書いています。
ヘアケアを突き詰めると栄養学にも発展し、現在はオーソモレキュラー療法を基本とした栄養学方面からのスキンケアやヘアケア、ダイエット情報も面白いと思います。

■ビジネスに平坦なんてつまらない


こんばんは。関川忍ことセッキーです。

本日3回目の記事です。


昨日は、ガナーズのかっちゃんのクライアントでもあるエステサロンの新規出店の打ち合わせをしてきました。


初めての独立開業って、ワクワク感と不安が入り混じっていて、こればかりは経験した人にしかわかりません。

彼女(奥野さん)は、エステ器具等を使わずに全部手技で、全身エステをしてくれます。


最近のエステサロンは「脱毛」の格安メニューで集客したり、「タイ式」「バリ式」etc・・・。

技術の特徴を前面に出した広告が多いですね。


でも、お客様の気持ちになると・・・

「私は、そのマッサージで何を得ることが出来るの?」

「やってくれる人は、どんな人なの?」

「商品の売り込みや、コースの押し売りなんかないの?」

「どれくらいでキレイになれるの?」

「癒しといっているけれど、どんな癒しを与えてくれるの?」


沢山の情報にそれぞれの期待と不安な気持ちがあると思います。

そして、お店側は、エステを通してお客様とどんな関係を築いていきたいのか?

を、明確に示す必要があるかと思います。


殆どのエステサロンのチラシにはそれが書いてない。

「美と健康?」

・・・ちょっと分かりにくいですよね。


エステサロンも非常に多いので、情報の発信

「誰に」「何を伝えて」「どう行動してほしいのか?」

情報発信の鉄則に自分自身を照らし合わせて考えれば必ず見えてくると思います。


今回独立される奥野さんは力強いかっちゃんがついているので、これからが楽しみです!


<奥野さんのブログ>


良い時も悪い時もこれから沢山あって、そのたびに「決断」に迫られると思いますが、それは成長のチャンスですので、がんばって欲しいですね。


そして、その後かっちゃんと合流

サロンマーケティング研究所ブログ
貴重なかっちゃんの仕事風景写真
サッカーばかりしているわけではないんですョ♪


最後のお客様をCUTしていました。


そして、ミーティングを兼ねたお食事


サロンマーケティング研究所ブログ
店長のフーコちゃんはとっても気がききます!
かっちゃんはブログ更新中

女性と食事に行くと、空いたお皿を下げてくれたり、よそってくれたりと、さりげなくしてくれている所って、その人が現れますよね。


フーコちゃんありがとう。

そして、スタッフ育成がんばってください!



応援よろしくお願いします!

      ダウン

   人気ブログランキングへ