1月27日 私と私の娘の制作。充実した1日 | いざら手記

いざら手記

アクセサリー作家勇良啓介の日々の想いを素直につづったものです。

1月27日  私と私の娘の制作。充実した1日

 

1月をふりかえりますと、いろいろありました。

 

皆様の内外で、いろいろあったと思います。

 

それは、今月が善には気づき、悪には曝露の時でした。

 

悪は、苦し紛れの最期のあがきをしました。そのおかげで、巻き添えを被った方には、本当にお察し申し上げます。既にお身内の方が取り返しのつかない状態にされた方もいらっしゃったと思います。さぞお悔しかったでしょう。

 

しかし、善人は、何があっても乗り越えられたはずです。悪人は、そのことにより、自分の地位名声財産を失ったと思います。これからの人生が、反省の日々になる方は、必ず、周りの想いを無視し、自分勝手にふるまった方、いわば、自業自得・・・

 

全体には、大きな変化による、次元上昇の時です。

 

どうやら、私や身内もいろいろと難がありましたが、ちゃんとのりこえました。それは、気づきがあったからです。その気づきはそれぞれに、四次元の上昇の気運を感じられたと思います。そして、自分に足りないものを得る道が薄っすらでも見えてきたと思っております。

 

それに反して、いままで、いい加減なことを周りに言い、自分や、その仲間だけがぬくぬくと欲楽の世界に身を投じていた人は、この1、2か月で、天国から地獄まで、落ちてしまったのではないのでしょうか?

 

今日は具体的にはのせません。皆様におかれましては、それぞれに思い当たるところがおありだと思います。あえて、私がのせることもないでしょう。

 

 

今日は、私の娘の制作日と私の制作日が、重なりました。

 

娘はお地蔵さんの模刻。私は、竹札。お店で、二人の想いは、それぞの作品で、一つになりました。二人にほとんど会話はありません。お互いがお互いの作品との会話のみ・・・静かなものでした。

 

娘は、お地蔵さんに想いを。私は、竹札に想いをこめました。

 

その様子をご覧ください。

 

 

手前が私が作ったお地蔵さんです。バックが1.5倍の大きさの娘のお地蔵さんです。私の彫刻を、作ってもらいました。

 

細かいことを言えばきりがありません。彼女は彼女なりの一生懸命で、ここまで作りました。素直な、温かい心が、大変良く表現されています。

 

約8時間でここまで、出来ました。形をソックリ作るのではなく、お地蔵さんへの想いが同じであればよいのです。

 

出ている気が、ほとんど同じになりました。私は娘の成長を感じ、周りの人への思いやりがちゃんと備わってきたことを実感しました。

 

 

 

皆様が幸せになりますように・・・そして、娘がこれからも皆さんにつつまれて、幸せに生きられますように・・・いつも願っています。もちろん、親として当然の想いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから乾燥させ、焼成します。その後、また、多少加工し、着色に入ります。

 

とにかく、想像以上に、心の表現ができていることに、驚きすら感じました。確かに、親の子です。言われたことを守ることができるようになったようです。あとは、自主的に、さらにきめ細かい想いをもてるように努力してほしいものです。

 

そして、いい作品を作っていただき、心から感謝です。

 

なお、たった、ひとりですが、アートな表現を通じて、温かい心を培うことをお教えします。その一人を、募集(個人指導)しております。うまくなるのではなく、人としての感性を磨き、周りの方の心を温かくする存在を目指します。よかったら、お問い合わせ下さい。

 

お問い合わせ : いざらアート 09098362361

 

 

さて、私の作品の制作工程です。

 

 

これは、昨日の段階です。

 

 

 

 

 

 

まずは、下描きを線彫りしました。

 

 

 

スーパーセブンというパワーストーンを入れる穴を開けました。

 

 

 

 

全体を金で塗りました。その後、梵字を深彫りしました。

 

 

 

 

線彫りに黒を入れ、深掘りした、梵字に色を入れました。

 

 

 

デザイン部分に、色を塗りました。

 

 

 

上部の穴に、パワーストーンをはめ込みました。

 

今日はここまでです。明日、龍を仕上げ、側面に銅をはり、ウレコートをして、仕上げとなります。

 

明日も無理なく頑張ります。

 

以上です。

 

 

見ていただき、ありがとうございました。親子共々感謝しています。