お母ちゃんのような気持ちで | 長崎・長与のピアノ教室 Yunon音楽教室♪AIMEIのブログ

長崎・長与のピアノ教室 Yunon音楽教室♪AIMEIのブログ

長崎・長与町でYunon 音楽教室をl運営。
「AIMEI」としてオリジナルソング活動もしてます。
オリジナル教材「おとあそび」著者

夏休みに入ったという、
幼稚園生たちは
みんな今日は到着するなり眠たそう

暑いしねー。

でも、眠たいなりに
ぐずりもせず、
みんな、よく頑張ってましたよ。

凍ったひえひえタオルで
少しクールダウンしてもらったら、


カホンで、三拍子を感じてみたり




トライアングルで
3拍というのを感じてみたり


ピアノの前に座る時間を少なくして
いろんな活動をしたら30分しっかり頑張れました。


子供たちはみーんな、
「調子が良い」ときもあれば、「眠たくて、やりたくない時」もあったり

昔はなんとかしなきゃ!って、
おろおろしてたけど
年取ったからかな。


そんなときもある!って
思えるようになりました。

子育てと同じなのかな。

3人子供がいるお母さんたちは
なんだか、いろんなハプニングがあっても
良い意味でおおらかな感じで捉えてるように見えます。


もちろん、そんなシーンばかりじゃ
ないのかもしれないけど

おかあちゃんのような気持ちで
良くも悪くも、見れるようになりました。


子供たちの成長というのは、
一喜一憂というよりは、
長い目で成長が必ず見えるものって
わかるからなのかな。

小さいのにピアノに対して
ぐずったこともないし、
眠いからと休んだこともない
ゆずりあえたり、
我慢ができたり、

不調なときこそ、そういう成長を
感じることができますね。




さて、今日仕事終わったら
夜はおよばれ。

友人たちと夕飯を。
サザエ~!!



いつも、たくさんもてなしてくださって
感謝でいっぱいです。




昨日のアジゴに、
今日はサザエ
明日は…くふふ(笑)←予定あり


海の幸~!!な一週間です。


明日から3日間、
おとあそびの発送はできませんので
ショップを閉めさせていただきますね。