♯のおへそをとっちゃお | 長崎・長与のピアノ教室 Yunon音楽教室♪AIMEIのブログ

長崎・長与のピアノ教室 Yunon音楽教室♪AIMEIのブログ

長崎・長与町でYunon 音楽教室をl運営。
「AIMEI」としてオリジナルソング活動もしてます。
オリジナル教材「おとあそび」著者

よく、生徒から聞かれる言葉

「この♯ってなんに付いとると?」

そうそう。
この♯がどれについてるのか
確かに子供たちには分かりにくい。

その法則を見いだすために



♪♯のおへそをとっちゃお♪

(今歌は考えましたが、
ごんべさんの赤ちゃんが風邪引いた♪
の歌を替え歌したらちょうど良い!)

仕掛け絵本風です。
横に引っ張るよ


♯の四角の部分がおへそ。

さあ、歌おう!

♪♯のおへそを(ソソソファミソドレ)



⬇(ひっぱるひっぱる)

とーーっちゃ(ミーーーレ)


お!(ド!)


♭のおへそを



⬇(ひっぱるひっぱる)

とーっちゃお!


と、大きな活動をしたら


そのあとに、今度は
ノートにランダムに、
♯とかを書いてあげて


生徒さんに♯の横に一度
四角を取り出すように
書いてもらいます。



そして、その四角を音符として読めば
間違いない!!


わかりやすいね。

小2の生徒さんも♯やナチュラルやら、
複数出てくる曲になって、
自分で読もうとするとき、少し難しい様子でした。

これで、なんの、♯なのか
理解することができました。


さあ。この、小2の生徒さん。
最近電子ピアノを買ってくださいました。

あまり多くを語らない子なのですが、
お母様からお聞きすると
ピアノが来てからは
本当に毎日ピアノに向かってるそうです。


今日は宿題以上に、
先まで弾いてきてて
本当にびっくりしました。

なんでしょうね。
みんな、私を驚かせようとしてるのが
よくわかります(笑)

はにかんだり、ちらっと、私を見たり(笑)


私も嬉しいです★★
生徒さんも嬉しそうです★★


言われたことだけする

これも、十分誉めるべきことだけど


言われた以上にするというのは
本人もピアノが楽しい証拠。

本来は難しくなっていくことを
面白がってピアノに向かってほしい

ゲームと一緒だね。

クリアできるステージを
何回も繰り返したって面白くない。

面白くするには、
自分で少し難しい次のステージのスタートボタンを押していくのも大切なんだよね。

難しくなっていくことを
面白がる。

そんなピアノへの向き合いを
していってほしいなと思います♪