カラダをいたわる日【目の愛護デー】 | 癒しのスー@ママでセラピスト

癒しのスー@ママでセラピスト

子供の気持ちに寄り添いたいママセラピスト
46歳【癒しのスー】
家族の笑顔が私の活動エネルギー!
37歳で娘を出産
繊細女子子育ては山あり谷あり日々修行
はじめての育児に悪戦苦闘の連続
日本の暦や風土を大切にしつつ
セラピストならではの子育てをしています

こんにちはニコニコ

子供との時間が愛おしい

ママセラピスト【癒しのスー】です

 

「今日は何の日?」と

あらゆるところで日常的に「〇〇の日」と目にしたり、

耳にしたりする機会はとても多くあると思います

それぐらい

国内で記念日としている日が多い

企業や協会が周知拡大に登録されていて

認知されることが第一歩

そのため

語呂合わせしやすい数字や親しみやすい数字

覚えやすい日に集まりやすいみたい

 

セラピストとしては

自分の体に興味をもってもらい

健康への意識が高くなってもらえたらうれしいので

体にかかわる記念日をご紹介

今回は【目の愛護デー】についてです

 

  目の愛護デーの由来

「1010」の「10」を

右に90°倒したら目と眉の形に似ていることと
目と眉は2つずつあることにちなんで
元々は盲目者のサポート活動を展開している
中央盲人福祉協会が10月10日に
【視力保存デー】として記念日を制定
 
1963(昭和38)年10月10日に
角膜移植や眼球移植などをサポートする
『アイバンク』が開設されたことから
現:厚生労働省が上記記念日を継承し
【目の愛護デー】と改称して記念日を再制定したもの
 
わかりやすくお伝えすると

目の健康を守るために制定された記念日

 

  目の愛護デーの趣旨

①視覚障害の予防及び視 力の保持 

②感染性眼疾患の予防・ 早期治療 

③生活習慣病による眼疾 患の早期発見、早期治療 

④角膜移植に関する正し い知識の普及

とはありますが…

子どもには

「目を大切にする日のこと」

「大事な目を守るために、できることを考える日」

上記の言葉といっしょに

「目は毎日たくさんのものを見ているから

疲れてしまうこともあるんだよ~

だから、普段から自分の目を大切にできるといいね」など

日ごろ子どもが意識することが少ない

目の健康という点についてぜひ触れてもらいたいです

 

  目の健康

昨今は大人だけではなく子どもも日常的に

モバイル端末を使う機会が増えていて

スマートフォンやタブレットなどを使用して

子どもがアニメなどを見る機会が多くなっています

そういった端末の画面の光が目に負担をかけることもあり

厚生労働省でも

ディスプレイを用いる労働環境に対する

労働衛生管理のガイドラインを設けて

目など身体の健康を守る必要性があることを示しています

 

セラピストとしても

目のお疲れや情報過多による頭の辛さのお話をよく耳にしたり

実際お身体を触らせていただいて

目のお疲れが目立つようになっています

 

しかし本当に大人だけでなく

うちの8歳娘ちゃんも

タブレットが学習やテレビ・ゲームなどで目を酷使しているので

目をこすったりするので

私的に気になり夜に目薬をすることは欠かせません

また頭を触ると硬いので

気になったらドライヘッドスパをしたりしてケアをしています

 

  子供の目SOSチェック

テレビを見たりゲームをしている時

子供のしぐさで目のお疲れSOSチェック!!

 

□目を細めている

□テレビから1.5m以内で見ている

□だんだんテレビに近づいてくる

□目がしょぼしょぼして、異常にまばたきが多い

□目が赤く、腫れぼったくなっている

□まばたきせず凝視している

□眉間にしわを寄せて、にらむように見ている

□横目でものを見るクセがある

□猫背で、机に顔を近づけて勉強している

□首を傾けてものを見るクセがある

 

当てはまる項目が多いほど

目に負担がかかっている可能性が高いサイン不安
 

そんな時には目を休ませるために

テレビやゲーム機などをやめる

目薬で目を潤す

目を少しの間閉じる

温めるなどケアをしてあげてください

 

子供本人は全く気にしていない場合が多いです

視力低下や子供の目を守るためには

大人の管理とケアが必要だと思います

 

  まとめ

『目の愛護デー』について

理解を深めていただけましたか?

 

近年小学校でもタブレット学習が進み

子どもたちのパソコンやタブレット端末の利用時間増加により

目を酷使しやすい環境になっています

更により頭や目に負担がかかる

メタバースやVRの時代がもうすぐそこです

 

今でさえ

子供もボディメンテナンスが必要となっています

私のサロンにも親子でドライヘッドスパや

ハンドリフレクソロジーの施術を受けに来られる方が

増えてきました

 

体のパーツは替えが効かない1点もの

親子のコミュニケーションでより

大切にしてもらいたいと切に願います

 

からだに関わる記念日の意味を知ることで

自分の体や健康について興味を持ってもらえること

考えるきっかけになってもらえたらうれしいです飛び出すハート

 

  子供と一緒に本を読もう!!

絵本を通じて日本の行事を一緒に学ぼう!!

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 ܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
ママセラピストがお届けする
セラピスト目線の『育児を楽しむ子育てブログ』

日本の暦の話題でコミュニケーション

親子の話す時間を増やすお手伝い

子供と過ごせる時間は思っているより少ないからこそ

今を大切にしてもらいたい
 

܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
千葉県船橋市ボディメンテナンス専門店【リグラージュ】
子供のためにママの笑顔を作るココロとカラダのケア

疲れに振り回されないことが日常を楽しく円滑に過ごすコツ


◇癒しのスーこだわりのプライベートサロン◇

リグラージュInstagram

◇ご予約・お問い合わせはコチラ◇
リグラージュ公式LINE
܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍