意外に知らない日本の祝日【スポーツの日】 | 癒しのスー@ママでセラピスト

癒しのスー@ママでセラピスト

子供の気持ちに寄り添いたいママセラピスト
46歳【癒しのスー】
家族の笑顔が私の活動エネルギー!
37歳で娘を出産
繊細女子子育ては山あり谷あり日々修行
はじめての育児に悪戦苦闘の連続
日本の暦や風土を大切にしつつ
セラピストならではの子育てをしています

こんにちはニコニコ

子供との時間が愛おしい

ママセラピスト【癒しのスー】です

 

日本には法律で定められた祝日が年間16日存在しています

「国民の祝日」

美しい風習を育てつつ、よりよき社会

より豊かな生活を築きあげるために定められた

「国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日」です

 

この祝日には

それぞれ意味が祝日となっています

核家族化や地域交流が減少し

世代の違うもの同士の会話も少なくなっています

しかし

祝日の話は誰もが話題に参加できる素敵ワード

ぜひコミュニケーションツールとして

子供さんとも話題にしてほしいです指差し

今日は【スポーツの日】

 

今回はこの『スポーツの日』を紐解いていきます

 

  スポーツの日とは

日本の祝日では初めての英語由来の片仮名の名称
 
もともと
1964年(昭和39年)
東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を記念に
体育の日」として祝日が制定
 
2000年(平成12年)に10月10日の日にち固定から
10月の第二月曜日が祝日となる移動祝日に移行し
2020年(令和2年)に
体育の日からスポーツの日に名称を改称した
 
とても変化の多い祝日
 

  スポーツの日の意味

スポーツの日の趣旨は

「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに

健康で活力ある社会の実現を願う」とされています

 

つまり

スポーツを通して人々と交流をしながら

生き生きとした社会を作っていくことを目指している日

とゆう意味です

 

スポーツの日には、

ポーツという世界共通の文化を楽しんで

さまざまな人との関わり合いを深めていく意義があると

いえそうです

 

子どもたちは

「スポーツの日は身体を動かして楽しむ日」と

伝えるといいと思います指差し

 

  身体を動かすことの大切さを話し合う

子どもさんに

「どうして運動やスポーツは大事だと思う?」と呼びかけて

いっしょにスポーツの大切さについて

話し合う時間があっても素敵ですね

 

身体を動かすことで

どんなよいことがあるのか自分なりに考えてみることで

子どもたちが改めて運動の大切さに気づく

きっかけになってもらいたいです

 

子どもさんから意見が出たあとで

運動をすると身体が丈夫になって風邪を引きにくくなること

骨が強くなってケガをしにくくなることなど

身体にとってよいことがあることを伝えてみてください

 

  スポーツをきっかけに

子供さんと

どんな話をしていいかわからないってお話を耳にします

現在

ワールドカップでラグビーやバレーなど

テレビでやっていますので

これをきっかけに

ほかにどんなスポーツを知っている?とか

やってみたい?など

内容を広げながら会話していくと

子供さんの気持ちが聞けたり

知らなかった子供さんの気持ちを発見できたりできると思います

ぜひ

やってみてください

 

  まとめ

祝日『スポーツの日』について

理解を深めていただけましたか?

 

近年

便利な世の中になってきたために

身体を動かすことが少なくなってきています

つまり子供のうちから運動不足

運動をしている量が少ないので筋肉が育ちません

健康のためにも

運動することは必要不可欠

不調を招かないためにも運動することについて

知識をつけてもらいたいです

 

子供にとって祝日は

「学校が休み!!」ってことだけで

特に意味を知らない子が多いです

 

でも

これは日本にしかない国民のお休み

意味を知ることで

自分が暮らしている日本についても

興味を持ってもらえたらうれしいです飛び出すハート

 

  子供と一緒に本を読もう!!

絵本を通じて日本の行事を一緒に学ぼう!!

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 ܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
ママセラピストがお届けする
セラピスト目線の『育児を楽しむ子育てブログ』

日本の暦の話題でコミュニケーション

親子の話す時間を増やすお手伝い

子供と過ごせる時間は思っているより少ないからこそ

今を大切にしてもらいたい
 

܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
千葉県船橋市ボディメンテナンス専門店【リグラージュ】
子供のためにママの笑顔を作るココロとカラダのケア

疲れに振り回されないことが日常を楽しく円滑に過ごすコツ


◇癒しのスーこだわりのプライベートサロン◇

リグラージュInstagram

◇ご予約・お問い合わせはコチラ◇
リグラージュ公式LINE
܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍