45歳の体を振り返る | 癒しのスー@ママでセラピスト

癒しのスー@ママでセラピスト

子供の気持ちに寄り添いたいママセラピスト
46歳【癒しのスー】
家族の笑顔が私の活動エネルギー!
37歳で娘を出産
繊細女子子育ては山あり谷あり日々修行
はじめての育児に悪戦苦闘の連続
日本の暦や風土を大切にしつつ
セラピストならではの子育てをしています

こんにちはキラキラ

小学2年生の繊細女子の育児に奮闘中

ママでセラピスト【癒しのスー】ですニコニコ

 

昨日で46歳の私がスタートしました

気が付けば46年も生きている私です

セラピストとして

自分のカラダを1年振返ってみると…

やはり変化が大きく感じる一年だったと思います

この1年で大きく私にのしかかってきたこと

それは

更年期

とゆう単語

 

いや~ぶっちゃけ

知らんぷり私はまだ関係ない

って思っていました⤵

セラピストだもん

『更年期』って内容は結構勉強している

私の知識はコレ

   ⇓

女性においては、閉経の前後5年間くらいをさす

おおむね45~55歳くらいが更年期の対象年齢

50歳前半に更年期の症状がピーク”

しか~し!!!

自分に当てはめてまで考えていなかった泣き笑い

そう知識的には45歳~

だから出産歴&個人差も考えて

私はまだかなぁなんてのんきに考えていたんです悲しい

しかし

生理さんがおかしくなってきたのは確か

①周期が乱れてきた

 キッチリ刻んでいた日数にバラつきが出始めた

 

②量がおかしい

 めちゃくちゃ少ない回もあれば

 大量にドバドバ出る回もあって差が激しい

 

③突き上げるような痛みが出始めた

 時に悶絶する痛みがあり動けなくなってしまう

 前はなかったのに…

 

そしてカラダの変化を感じる部分としては

・抜け毛がめっちゃ増えた

・寝汗をすごくかく

・指の痺れ

 

更年期の症状は人により色々とは認識している

やっぱり老いを感じる

でも娘ちゃんはまだ8歳

高齢出産で誕生した子供

子供の成長に自分の老いがどこまで足掻くことが出来るのか

なってことをふと思った46歳

 

人生100年という時代が来ているけど

こんなカラダで子供に負担をかけないで生きて行けるのか?

なんてことまで考えるようになった46歳

 

自分の事も考えながら

娘ちゃんと共に楽しく一年過ごせるように頑張ります

 

皆さんは

子育てをしながら自分の年齢を感じることはありますか?

もしあったらコメントにて

教えていただけたら励ましになります指差し


 ܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
ママセラピストがお届けする
セラピスト目線の『育児を楽しむ子育てブログ』

【子育てでのこだわり】
・日本の伝統や暦を絡めた生活
・食育:体は食べているものから作られている
・自分の気持ちや概念を押し付けない
・子供の気持ちに寄り添いたい
・子供の体ケア

日々娘から学ぶこと考える事が本当に多い私
彼女から『気づき』をもらいつつ

46歳【初めての育児】に奮闘しています

܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍
【癒しのスー】のサロン千葉・船橋の【リグラージュ】
ママの健康が家族を笑顔にするボディメンテナンス専門店
母親にとっての『サードプレイス』を目指している
リラクゼーションサロンです

◇サロン情報はコチラ◇
リグラージュInstagram

◇ご予約・お問い合わせはコチラ◇
リグラージュ公式LINE
˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍