結局「核」の部分はみな同じ[2] | 最高の癒しは自分の中にある 数秘とカラーで読み解く素敵なあなた

最高の癒しは自分の中にある 数秘とカラーで読み解く素敵なあなた

生年月日や出生時のお名前からあなたの数字と色を導き出します

『結局「核」の部分はみな同じ[2]』

 

 

あなたの魅力を数秘とカラーから導き出します、今岡朱美です♪

 

 

 

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

上野駅のカフェでフルーツハーブティー(´∀`)

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

『結局「核」の部分はみな同じ[1]』 からの続きです。

 

 

 

数の世界。

「数」を通して伝えたいこと

「数」を通すことでどんな良いことがあるのか?

それと「ヨガ」が似ているのではないか?

・・・というところまでが前回のお話でした。

 

 

 

 

今回は「カラー」の世界に触れてみたいと思います。

 

 

 

そもそも私が「数秘の世界」を知ったのは「カラー」がきっかけでした。

数年前に、カラーセッションを受けたことがあります。

その先生がブログで「数秘」について書かれていました。

そこには「数秘はカラーと関連があるらしい、、、」と。

その時に初めて「数秘」という言葉も知りました。

 

 

 

しばらくして、その先生が

数秘とカラーを融合させたシステムである

「数秘&カラー」のランチ付セミナーを開催されるという

情報をキャッチし、参加したのが始まりです。

 

 

 

・・・そうです。

私にとっての「数秘の世界」というのは「カラーの世界ありき」だったのです。

 

 

 

*

 

 

 

カラーの世界では

 

 

 

「何となくモヤモヤする」

「今、どういう気持ち?」

「それはなぜ?」

 

 

などが上手く言葉で表現できない時

ピッタリ、しっくりくる表現方法がない時

自分の中でぼんやりとしか分からない時

或いは言葉で表現したくない(?)時

 

 

「色でいえば○○色」と言えば伝わることもあります^^

自分で自分のことが良く分からない、、、という時にも使えます。

セルフセラピーとしても活用できるのですね。

 

 

 

カラーの世界も数秘と同じで、国や地域、年齢、性別が違っても

「この色のイメージは○○」という共通認識があるのですね。

細かい部分では、各個人特有のものということもあります。

 

 

 

「数秘」が「人」「もの」「状態」を「数」に変換できたように

「カラー」も「人」「もの」「状態」を「カラー」に変換できるのです。

 

 

 

なので

 

 

 

「使っているツールは、数秘だったりカラーだったり違っていても

言いたいことや、やりたいこと・目指しているものは同じなんだなぁ~」って。

何を使うか?と言うところに「その人らしさ」が出ているのでしょう。

 

 

 

こう考えると「ピッタリの言葉」というのは難しいのかもしれませんね。

気持ちや心そのものが曖昧だったりしますものね。

 

 

 

日本語の場合は、比較的表現が豊かで

曖昧さだったり、オブラートに包んだ表現(察して願望?)はありますが

それでも、やはり難しい。。。

 

 

 

文字で表した場合、同じ言葉でも漢字、ひらがな、カタカナで印象も違ってきますし、、、

 

 

 

そういう意味では感覚的なもの、直感的なもので表現する方が

「本当のところ」に近いのでしょう。

「数秘」と「カラー」の共通点はそこなのだと思います。

 

 

 

そして

 

 

 

「数秘」も「カラー」も「ヨガ」も掘り下げていくと

「自分」が見えてくるのではないでしょうか?

 

 

 

「自分」が見えれば「他人(ひと)」が見えてくるし

「世の中」も見えてくるのではないか?と。

 

 

 

色々なものを取っ払った時に「本当に大切なもの」に気づくのかもしれません。

 

 

 

*

 

 

 

5月にポスチュアスタイリストの藤田さゆりさんとランチした時も(記事はコチラ

この話題が出ました。

 

 

 

「みんな“自分”のことを知りたい、、、と思っていて

“自分に向いていること”や“自分とは?”“自分の生き方”を

知るためのことをしているんじゃないのかなぁ?

そのための手段(ツール)はそれぞれ違っても

目指していることは同じなんだよね~」って。

 

 

 

ポスチュアウォーキングという私とは全く異なる世界。

そこで活躍されている方とも話が合うなんて・・・!

 

 

 

きっと、どんなジャンルであっても、

突き詰めていくと辿りつくところは同じではないか?と実感しました。

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------

「数秘&カラー」は

「数秘」の分かりやすい一部をピックアップし

「数の意味」と「カラーの意味」を関連づけたものです。

なので誰にでも分かりやすいように

「ひとつの数」につき「ひとつのカラー」が割り当てられています。

-----------------------------------------------------------------------

 

 

 

上野駅、、、これまで行った記憶がないので構内をチョロチョロしてきました( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

お読みくださり、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

=========================================

数秘セッション、対面は都内のホテルラウンジで行います。

ちょっぴり贅沢な気分を味わいながら、素敵な時間をご一緒しましょう♪

Skypeセッションも承ります^^

=========================================       

  

         

*   *   *   *   *   *   *

 

【数秘&カラー】セッション 随時受付中 ♪

 

 

生年月日や出生時のお名前からあなたの数字と色を導き出します。

あなたの持つ数字と色には、どのような意味があるのでしょうか?

 

詳細はコチラから→クリック

 

*土・祝祭日も承ります^^ 一応、お時間の設定はしておりますが調整可

*セッションの日時その他詳細はコチラから→ クリック 

(指定のご希望場所がございましたら連絡をいただければ幸いです)

*ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

お返事は二日以内にお出し致しますが、返信がない場合は何らかの理由で届いていない可能性がございます。お手数ですが、再度ご連絡いただけると幸いです。

 

 

 

Ai-color,お問い合わせ Ai-color,申込み