11月9日、「御代替りを言祝ぐ〜大嘗祭と阿波忌部〜あなたの中に宿るもの」開催しました。... この投稿をInstagramで見る 11月9日、「御代替りを言祝ぐ〜大嘗祭と阿波忌部〜あなたの中に宿るもの」開催しました。 林先生から、大嘗祭の歴史的な経緯と意義について そして、阿波忌部との大嘗祭がどの様な関連があるかを解説頂いた後 知識として得るだけではなく、これからの新しい時代に向けての生き方、あり方のメッセージを頂きました。 大嘗祭を前に、私たち日本人はその意味と意義を深く見つめなおし未来へと歴史・伝統・文化・精神を引き継いでいく。 新しい時代は 「精神の満足度を求める時代」 「本質と本物を求める時代」 「日本の原点を見つめる時代(原点回帰)」 いつの時代も原点を見つめて新しい時代を迎える事が大切。それによって未来を創る。 その原点を見つめるにあたってのヒントになるのが大嘗祭 アイウィルビー(@iwillbe.co.jp)がシェアした投稿 - 2019年Nov月9日pm1時44分PST