某所1(2月16日:金) | 岩妖怪のブログ

岩妖怪のブログ

ブログの説明を入力します。

前回の6日間プチ遠征から中2日を挟んで今回は7日間のプチ遠征を計画

自分の中では5日以上を遠征と呼び5日~10日までを「プチ遠征」

11日以上を「遠征」とカテゴライズしており今回で通算4回目の「遠征」となる

トライしたいラインと行きたいエリアがありすぎてマジで影分身の術が欲しいと

思う今日この頃だが不可能な事を嘆いていても不毛極まりないので

出来る事をするしかないよね

って事で微妙な天気予報も相まって直前まで悩んだ結果

先ずは前々から気になりまくっていた某所へ

あ、そう言えば前日暇つぶしにパチ屋に行ってまどか☆マギカ打ったら


結構熱い演出引いたんだけどその後の引きが弱くて結局-1kだった

とかありつつ2:40起床

天気予報を確認


やっぱり微妙な感じだが準備が出来たら出発

検索したら色々見つけた銀河鉄道999シリーズ

本日は劇場版第2弾

劇場版のメーテルのイメージが何か違うんだよな~

何が違うんだろう?って思ってたけど第2弾を観て分かった!

劇場版のメーテルは「ビッチ感」がある

TV版のメーテルは哲郎一筋(じゃないけど)感があるけど劇場版はそれがない

あとやっぱり劇場版は哲郎も男前過ぎてなんか違うw

これ第3弾まであるらしい

999が終わったら引き続きオーバーロード

前回4話まで観てツボったって思ってたけど

これが予想以上にどストライクで超絶面白い

主人公の無双感が転スラ並みで心地よい

とか思っている内に最寄り道の駅に着いたので1時間程仮眠


改めて天気予報を確認してから初エリアへGO-!








したっけ

先週降った雪なのかどんどん雪深くなって来て不安になりつつ目的の岩を発見

結果

クローバーの岩はがっつり雪が残っていてダメ

って事で下地に雪はあるものの岩自体に雪はなくほぼ濡れていなかった

オムリンのある岩で登る事に(この状況でトライ出来る岩があっただけでも幸運だった)

この岩で知っているラインはオムスビ初二段とオムリン三/四段の2本だけなので

先ずはオムスビ初二段からトライ

比較的簡単そうな上部から初めてスタートへ







そこそこトライしてある程度雰囲気が分かったのでスタートからトライ

個人的な核心は離陸からサイドガバ取り

YouTubeには中継をしている動画が多かったので試してしたらしっくり来なかったので

直取りを試みたらこれがハマったのか無事に保持出来たらそのトライで登る事が出来た

このトライで押し切る事が出来て良かった

もし登れていなかったら沼った可能性大だったと思われる

て事でお次はオムリン三/四段

ウエブザべしたら核心は自分の超絶苦手なガストンムーブらしい

て言うてももしかしたらサクッと出来ちゃうかもねぇ?とか思いつつトライ







したっけ

全く出来ず

_| ̄|○ミジンコニナリタイ

ですよねーw

三/四段の核心ムーブがガストンですもの全く出来る気がしない

って事で速攻で敗退を決めるも他にトライ出来そうな岩もないしどうしよ?

色々悩んだ結果

染み出し多数&トップアウトはちょっとヤバそうてか止めといた方が良さげだけど

使用するホールドは奇跡的に濡れてなかったカタバミ三段-に到着

この状態でも何とかトライ出来そうなのが奇跡的♪

滴り落ちて来る雪解け水を避けながらトライ

良い感じにムーブが出来て来るに比例して雪解け水に侵食され居場所もなくなって来て

結果

最終的には使用するホールドが濡れて来て強制終了

_| ̄|○マジカー

こんな状態でも感触が良かっただけに悔しい

次はコンディションの良い時に来訪したい

他にトライ出来そうな岩も知らないし時間もまあ頃合いになったので撤収







16:00頃に最寄り道の駅へ到着

まだ晩御飯までに時間があったので近隣を探索


ネットには記載がなかったので期待していた温泉施設を見に行ってみたら

がっつりと「墨入りNG」の表記があって残念

更に日本一長いローラー滑り台も見に行ってみたら予想はしていたけど

この時期は休業だった

一応目的は達成したので車に戻り脳科学、脳LIFEを聴きつつ晩御飯の準備

この番組自己分析と言うか自分の事を改めて再認識する事が出来てめちゃタメになる


本日のメニュー

まあいつもと同じw

ミックスサラダ


~のラーメン(今回はとんこつ)


~味噌おにぎり雑炊

代り映えしないけどまあ美味いよね♪

食後のデザート

孫達からもらったなんか高そうなバレンタインのチョコレートとディナーロール

久しぶりにデザートっぽいw

そして定番のナッツで〆


その後はYouTube観たり


途中で寝落ちしつつもクレイジージャーニー観たり


劇場版 聖☆おにいさん観たりしたら


小腹が空いたので追いスイーツw


満足したので天気予報を確認して

22:00頃に就寝

本日の成果
オムスビ 初二段

当初2日目はレストする予定だったけど天気予報とか今後の事とか考えて

連登する事に決定

エリアは1年ぶりかな?の天王岩