新年のお道具揃え | 五代目徳田慎太郎 SEVEN FOREST PROJECT since 2016

五代目徳田慎太郎 SEVEN FOREST PROJECT since 2016

米農家 10年以上の休耕畑や田んぼを再利用しながら再生をテーマに『人、もの、土地』のあり方を考えるSeven Forest Projectを企画し、森や畑を活用したユニバーサルな世代間交流事業を行っています

年末年始

一年の労をいたわり、いろいろな買い物を
しました( ;∀;)


まだ、使えるもの

を買い換える基準がなかなか難しい、、、

古くから使っているものが多い我が家ですので
その基準が余計、難しい


でも!!


"新たな仕事を生む道具"

なら悩まずにかえる

年末は、、、

母のお誕生日のお祝いを買いに行った際

たまたま、通りがかったこちら、、、


れ い ぞ う こ ビッグサイズ735リッター

{720773A6-C32A-4168-8FAA-5B39C8697A0F}

なかなか普通の家ではこのサイズ

置けないですよね、、、

でも、そこは 我が家は問題なし(笑)!!

サイズはよいけど

価格は、、、、というと

驚きの割引!?

えー!普通の冷蔵庫の価格よりお安いかも!?

デザインよし!
サイズよし!
省エネ規格5つ星!
機能よし!

いろいろな方が出入りするし、料理を作る場合も
多くなっている我が家

今の冷蔵庫は使えないわけでは
ないけれど、きっと活躍してくれるはず!
と徳田と意見一致

ものの10分で購入が決まりました^_^

さらに、、、

娘のお誕生日祝いと、スキー板を新調に
行きつつ、、、


こちらを購入(笑)


{3B17CF96-9414-447D-8A3F-8F70060B6C15}

{B5E0DF54-D51F-45C1-BCFD-23A537C696CE}


こちらは、レンズが交換できるタイプのサングラス

作業用に購入したのですが

レンズもつけると、約3万円ほど:(;゙゚'ω゚'):
ところが
半額どころか、4分の1にもみたない価格で
購入できました

日頃、特に買い物をしない生活をしている
もので、、(笑)

通りがかりに 自然に手にするものは

価格もありますがご縁なのかもしれません


1日には、、、ふらりと向かった

紳士服の青山

日頃、スーツを着るシーンは
少ないのですが、役場や忘年会、パーティなどで着る機会がグッと増えてきたのです

ただ、薪割りで肩周りの筋肉がおおきくなり
既成のスーツではどうかな?と
たちよったのですが、、、

さすがお正月

初売り価格でした

全品半額!!

以前は、7万近くかけたスーツが、4万ほどで
揃ってしまいます

{98DCED49-64A8-4B99-928D-43BFB331DF12}

{F9FF79C8-A51D-4962-BB08-DCB1C5A2609E}

こちらも、即決、、

オールジャパンのメーカーを選びサイズも
ぴったり^^

そして(笑)

一戸へお年始の挨拶へうかがいました


こちらは、また、後ほどまとめて
ブログにかかせていただきますが、、、

一戸では

{C0AD9CB9-82EB-4226-9D24-C495646E5BE3}

こちら、、ドイツ製 林業のお道具たち

{4DE22D9A-B3EB-41F7-9479-5F540FF1D3C7}

{91420826-A001-4D22-9FB3-70F74330957E}

を購入

完全にスティールにやられていますね(笑)

また、仕事はじめの今日


午前の仕事をおえ、家族で花巻へ


"仕事を生む道具"選び最終日は

中屋長左衛門さん初売り^^


お目当ての大物は、こちらで買いたい!

と。


{7684D4C3-33CA-4C53-8644-D4665C405DA8}

ついに ms261c-m vwゲット!!


中屋長左衛門さんへ 

感謝の気持ちを込めて

これからもよろしく


{13DEE3FF-954E-4E12-9BC5-0B754078AAD3}

{7D42A1AB-9926-4480-A042-34FDB4F49979}

{363D662F-5E39-4FD9-90A1-CF2AAD47C85E}



買いたいものを買った年末年始だけど


もう"節約"している場合でもない(笑)!!


仕事を生むお道具をつかって


みんな一生懸命


"バリバリ働こう"というと


にこにこご機嫌の徳ちゃんなのでした(笑)




#中屋長左衛門 #チェンソー #仕事を生む道具#初売り