Amazonで募った支援物資① | 粘着されまくり

粘着されまくり

粘着されているので、基本放置です。

本日、Amazonで募った赤前小学校(避難所)向けの支援物資、第一弾の仕分け作業を終えた。


仕分けを主に行ってくれたのは、自分のかつての教え子の女性(一人)である。

その女性の本業は自動車(外装)の設計である。

本日午後は休みとのことで、我が家に手伝いに来てくれた。

その女性が、我が家でのボランティア第一号である。


そもそもAmazonの発送方法は発注単位ごとにくる。

よって同じ物品でも色々な段ボールに分散されて発送されてくるので、個別の物品ごとに仕分けをしなければ、発送側、受け取る側でも混乱を生ずる可能性がある。


昨日、今日と、我が家に運び込まれたAmazonの段ボール数は20箱を上回る。

それを個別の物品ごとに仕分けを行い、その物品ごとに再梱包を行わなければいけない。


そして「お約束」である、段ボール5面(平面、正面、右側面、左側面、背面)へと、内容物が何なのであるかをマジックで記載した。




本日仕分けを行った物品です。


①女性用生理用品 11個
日々つれづれ


②女性用生理用品 21個
日々つれづれ


③マスク 6箱
日々つれづれ


④軍手 11袋
日々つれづれ


⑤ヤッケ 8着(上下)
日々つれづれ


⑥サランラップ 5個、アルミホイル 2個
日々つれづれ


⑦血圧計 1個、長靴 2足、電子レンジ 2台
日々つれづれ


20箱以上あった段ボールを仕分けた結果、上記画像のようになった。


これらの荷物は明日(4/29)、仙台のおっちゃん、仙台のおっちゃん3、多摩のおっちゃん、計3名が車で赤前小学校(避難所)へと届けてくれることになっている。


多くの皆様方より善意でいただいた支援物資なのは言うまでも無く、大切に、確実に、赤前小学校(避難所)へ届けてくれることになる。

自分が明日赤前小学校へ行けない理由は、明日も多くの物品搬入が見込まれるからである。


仙台のおっちゃんが、確かに先方へ渡してくれたことを証明する写真を、撮ってきてくれることになっている。

絶対に忘れないでくださいね。


再三再四記載しているが、これらの物資は同校(避難所)からの支援要望物資である。

それをAmazonを介し、多くの皆様からの善意で寄付をいただいたものばかりである。


我が家の「ボランティア過疎地」も、本日だけは解消された。

昨日、今日の二日間で運び込まれた物資を明日運べるように、やっと仕分けが終わった所です。


仙台のおっちゃんが、確実に先方へ手渡した報告は別途行わせて頂きます。



4月26日(火)に行われた、同校の入学式の様子をNHKだけでは無く、報道STATION(テレビ朝日)で全国放映されました。

報道STATIONの「特集動画」サイトで、その様子を見られるので、お見逃しの方は是非ご覧ください。


2011年4月26日(火) 「避難所で聞く~岩手県宮古市の赤前小学校」

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/movie/

自分には映像に映っている一人ひとりの顔を見ると、全員の顔が目に浮かびます。

なぜなら、全員となにがしかの形でコミュニケーションを取っているからです。


最後に

未だ一部しか運び込まれていませんが、これだけの物資を赤前小学校(避難所)へご支援頂いた皆様へ、重ねて感謝しています。

各種物資の募集は、下記サイトで行っていますので、ご賛同頂ける方はご協力お願いします。

http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3EM4P7ZGZ10NX/ref=cm_sw_r_tw_ws_JXnTnb1XF677D