SL人吉ラストラン撮影記② | IWASOK綜合車輌

IWASOK綜合車輌

フェアレディZ(Z33)とエッセ(L235S)とCBR250RR(MC51)を整備したり走らせたりするカーライフと鉄道中心のブログ
観光地・航空機・旅行も趣味です。
Z33//エッセ/CBRについては「車両紹介」カテゴリでご覧ください。

前編はこちら
 
この日はレンタカーにて多良木町のブルートレインたらぎ 14系客車にて宿泊しました。
詳しくは別記事に載せたいと思います。

 

 

 

起床して、さらに大雨。

熊本滞在3日目の朝、SL人吉本当のラストランの日曜です。

宿に到着したのが遅かったこともあり、朝から14系客車を余すことなく堪能した事でさらに出発も遅れ、鹿児島行きEF81貨物を有名撮影地で!という事もあり、まずはこちらから。

 

肥薩おれんじ鉄道 八代〜肥後高田

球摩川橋梁 

EF81 404 下り貨物

雨ですが背景といい、いいロケーションで九州の81を撮影できました。

銀釜も期待していましたがそう簡単には現れてくれません。

更新されてるとはいえオリジナルスタイルを貫き現役バリバリのEF81を撮影できてよかったです。後ろの山もいい感じです。

 

さぁ人吉号ラストランは熊本→八代

区間も短く、平坦なため有名な撮影地もなく、貨物を狙ったため吟味している時間もありません。

 

雨でまともな編成写真は期待できないので、障害物の少ない土手を選び各々スナップ形式で狙うことに。

 

SL人吉ラストラン 熊本発八代行き

58654 +50系3両+DE10 1206

 

 

流し撮りで機関車メインで狙ってみました。

やはり8620を撮りに来たのでアップで。

自分でも割と満足に撮れました。

一度のチャンスでしたが機関車を美しく切り取ることが出来たかと思います。

 

 

一応真横も。無骨な大正機を下から見つめるのもいいものです。

 

さて列車は無事終点の八代駅に到着です。

ホームは家族連れや鉄道ファンで入場券も買えないほどの混雑。

JR九州社長はじめ関係者との引退セレモニーが執り行われました。

駅の外から眺めるこの光景はまさに、桃太郎電鉄の目的地ゴールシーン「住民は大歓迎ですぞ!」

 

ここで社長から、人吉市での58654の静態保存が発表され、まさに住民は大歓迎です。

 

1時間ほどセレモニーが行われたましたが時間が経つにつれて少しほとぼりも冷め、入場券を買うことができました。

 

とはいえSL周辺はもの凄い人だかりなので、返却回送の時間がなんとなく聞こえてきたので去り行く最後をケツ撃ちすることに。

 

出発のシーンもセレモニーの司会からアナウンスが行われ、ホームのお客さんは皆手を振って別れを告げました。

 

先頭のDE10の機関士さんも扉を開けてお手振りです。大雨なのが本当に悔やまれますが空も泣いているかの様です。

 

 

 

 

 

 

そして引かれていくSL人吉号、寂しげな尾灯を灯して八代駅を後にしていきました。

 

関係者の皆さま、沿線自治体、住民の皆さん

本当にお疲れ様とありがとうございました。

 

まさしく58694は九州で生まれ九州を走り、九州で終わる機関車でした。

 

また九州でSLが走る事を皆望んでいると思います。難しいかもしれませんがその際も九州にゆかりのある機関車だと嬉しいですね。