11.2 Bonus Update まとめ | SMITEあれこれブログ

SMITEあれこれブログ

パッチ情報を自分なりの感想交えて日本語化しています。
SMITE以外の事は書きません。

かなり薄味。それほど調整しなければならないことがないとも言える。


アイテム調整

Golden Shard

ミニオンへのダメージが基本ダメージの【25%】から【15%】へ減少した。

 

レシピから生まれ変わり、序盤のハンターや一部ウォリアーを大きく補助してくれる有能アイテム。

しかし、その一部ウォリアーを補助しすぎてしまい、ソロレーンの環境に偏りが生まれたので弱体化が入った。


Transcendence

1スタックに必要なダメージ量が【700】から【800】へ増加した。

 

ミニオンのキル数ではなく、ダメージ量に変更されたことは記憶に新しい。

運営によると、このアイテムが進化する早さがキル数時代に比べるとめちゃくちゃ早いらしい。

これによりお手軽強アイテムとして人気を博しており、ジャングルもよく積むようになる始末である。

という訳で時間がかかるように調整された。


Fail-Not

物理攻撃力が【35】から【30】へ減少した。

クリティカル率が【20%】から【15%】へ減少した。

 

ハンターのクリティカル環境に対する弱体化の最後の一押し。

恐らくこれ系の調整はこれで最後だと思われる。

アルテミスとか楽しいから弱くしないで欲しかった…。


Phalanx

物理防御力が【50】から【40】へ減少した。

 

上記の爪の調整と同様、通常攻撃メインのウォリアーの弱体化である。

スタッツでは攻撃速度上がらないから軽視しがちだけど、めちゃくちゃ打ち合いに強くなります。

使ったことない人は使ってみよう。


Conduit Gem

1スタックあたりの確定ダメージが【1】から【2】へ増加した。

 

前回の調整で溜まるスピードは速くなったが火力が半分になっていた。

スキルの回転率を上げて…という運営の考えは理解できるがやっぱり弱かった。

溜まる速度はそのままに、火力は元通りと実質火力2倍の超強化が入った。

現状のメイジ用スターターは砂時計一択なので、バランスを崩すためにも頑張ってもらいたい。

なおライフスティール系統は未だ服役中。


ゴッド調整

Thanatos(タナトス)

Scent of Death(スキル2)

固定貫通が【15/20/25/30/35】から【10/15/20/25/30】へ減少した。

 

最序盤の鎌が痛すぎると苦情が入ったため、鎌を弱体化しようと思ったが可哀想なので2番になりました。

生命線だからね…。


Charon(カロン)

Spectral Surge(スキル1)

基礎ダメージが【90/120/150/180/210】から【80/110/140/170/200】へ減少した。

 

Summon Styx(ULT)

基礎ダメージが【230/300/370/440/510】から【225/290/355/420/485】へ減少した。

 

ULTはまぁ許すとしても1番はガーディアンのくせに痛い。

通常攻撃も遠距離で優遇されてるし、これぐらいされて当然。


Bellona(ベローナ)

Eagle's Rally(ULT)

クールダウンが【一律75秒】から【一律90秒】へ延長された。

 

通常攻撃メインのウォリアー筆頭。

環境に愛されているのにも関わらず、そういえばULTが以前強化されたままだった。

最大までクールダウン積んだら45秒に1回とかいうイカれた回転率になる。

運営が思い出したので弱体化。


Thor(トール)

Mjolnir's Attunement(スキル1)

クールダウンが【一律12秒】から【14秒】へ延長された。

 

拙者はトールが大嫌いなのでランクでは必ずBANしている。

という訳で今こいつが環境の中でどういう位置づけなのか全く分からない。

とりあえず移動スキルが2秒も延びたんならいいんじゃないすか(適当)。


以上。

 
ご質問について

当ブログでは皆様からSMITEに関するご質問を受け付けております。

ビルドの考え方やゴッドの使い方、コンクエストの学び方等、幅広く対応しております。

需要が高いと判断したら個別に記事化もいたします。

もちろん匿名でも構いませんので、お気軽にコメント欄にておたずねくださいませ。

 

また、マシュマロという形で質問箱もご用意しております(あんまり意味なかった)。