晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜 -5ページ目

晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜

晩婚さんの生活をゆっくり四コマなどで書いていこうかなあと思っています。
今は、婚活から結婚までも日常に混ぜていこうかなあと…

しんどいことも多かったですが、今思えば、必要なことだったのかな?

☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・

 

あけましておめでとうございます!

 

今年も明けましたね〜。そして、寒いっ

 

年明け早々ですが、私、仕事辞めることにしました!

 

 

さあ、明日、更新!とした日に、二つ前の職場から、戻って欲しいという話が…

 

 

元々、別件で、ものすごく久々に連絡があったんです。

それでつい、あと一年くらいは今の職場にいるけど、その後は動くなーと言ってました。

そしたら、「うちに来てほしい」と言われて、こういうのはタイミングかなと思って更新しませんでした。

 

 

職場の人間関係は良かったので、みなさんと離れることは寂しいですね。。

 

どんな一年になるのやら。。

転職してもしなくてもきっと後悔はあると思います。

 

 

いい一年にしますよー!!

 

 

#2021年はどんな1年だった?

 

クリスマスカード画像

 

みんなの投稿を見るボタン

今年の一年を振り返ると…

うーん、娘が保育園に入って、成長してくれたことくらいかなあ?

なんせ、今大殺界中なもので、自分的にいいことはなかった。

仕事も相変わらず合ってないと思うし。。(人間関係は良好です)

いま、仕事の更新の月で、転職のお誘いを、前の前の職場から頂いてます。

そこは妊娠を機にやめたところ。

更新の申請は今月中。

どうしようかなあー。

久々ブログでぐちぐちダメですね

来年はいい年にするぞ。

 

もう、8割くらいは転職したい気持ちです…

 

皆様良いお年を〜

☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・

 

こんにちは

 

もう年末ですねー。

はやっガーンなんも進歩してない!

 

後退はしてるかもだけど…汗

 

 

さて、先日、所属してる期間の長となる人と面接してきました。

皆さん、15分ほどのものですが、私は1時間以上…。

 

多分、見てて不安な人なのでしょう。

私も嘘がつけないので、

 

「職場に慣れましたか?」

 

「正直言うと、まだ、慣れてません。2年もいてあれですけど…適応障害ですかね?」

 

ってことを言っちゃったので、親切な上司は、あれこれいってアドバイスしてくださるのですが、わたしも、また、嘘がつけなくて、

 

「ありがたいです。あーー、ま、できうることはやります」

 

とかやる気ない顔で答えるから、もっとアドバイスしなきゃ!と思われて、PDCAサイクルのお話とかいっぱいされました。1番苦手なやつ、、、でもきっといい話だった。

 

 

上司はいい人だ、と言うことはよく分かりましたが、上司を安心させられる言葉も表情もうまく表現できそうにない…最終的に

 

 

 

 

 

「私、いま、大殺界なんで!」

 

 

 

 

 

と、言い切りました。

 

そしたら、一回フリーズした後、爆笑されて、面接終了。

 

 

大殺界ならしょうがないと思ったのか、こいつ、アホだわ〜とおもって諦めたのかあせる

 

ちなみに大殺界は、来年まで続くと言うことは伝えておきました。

 

 

今の職場、人はみんないい人なんですよねー。ただ、仕事の方針が私の方針と違うので、どうしようも無い。雇用されてるんだからそこの方針に合わせるのは当たり前で、今も合わせていますが、やりたいほうほうじゃないから、どうも消極的に見られるのです。

 

多分、わたしも、怒られない程度の仕事の仕方。積極性はないのも事実。

 

 

 

 

専門職のプライドを持って

 

 

 

 

と言われましたが、今までそんなもの一度も意識したことはありません、すみません。

 

 

上司の言うことが正しいとはおもうのですが、自分が間違っているとも思えない

 

 

40過ぎると頑固になるのかなあ〜

 

 

 

 

 

 

゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・

10月なのに何故かまだクーラー。

 

子供の時は、制服を合服きてたのになー。

 

恐るべし温暖化

 

娘は、話すことはすっかり結構一人前なこと言うようになり、こっちが、黙らされることも多くなってきました。

 

思春期はどうなることやら…プンプン

 

 

 

 

 

さて、話は変わりますが、ここでちょっとしたカウンセリングルームのご紹介です。

個人でしているところですので、枠はあまりないところですが、丁寧にみてくれます赤ちゃん

 

子供の発達の相談とか、連絡さえつけばいつでも対応してくれて、初回は無料ですおねがい

 

岡山の方はおすすめしたいです。

リンク、紹介フリーとのことで紹介させてもらいましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・

 

4歳になった娘

 

先日、何気ない話で、

 

お母さん「まーちゃんは大きくなったら何になりたいの?」

 

ときくと、

 

赤ちゃん「うーん、お母さんみたいに、よういができるひとになりたい」

 

お母さん「ようい?」

 

 

赤ちゃん「ごはんとか、お出かけとか用意できるひと」

 

 

 

なんか、私の職業を言われるより、お母さんになりたい!っていわれるより、嬉しかったです。

多分、娘は、私がバタバタ用意してるのをみて助けたいと思ってくれたのかもしれません。

 

 

何気ないことで幸せをもらえるのは、子育ての楽しみだなあと思います。