私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございます
30代後半で結婚した晩婚さんです。
四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。
妊活もしていました。
自然妊娠→流産→子宮筋腫→手術→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始→妊活諦め、マイホームを建て、高齢子育て中
初めから読んでくださる奇特な方は→初めから
コメントとかもありがたいです
大変、励みになってますー
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・
娘とお祭りに行きました。
まあまあに人混み…コロナが怖いので、人混みを避けて、ある障害者作業所の福祉のお店に行きました。
そこで、なぜか七夕飾りがあって、願いごとを短冊に書くコーナーが。
何枚も「彼氏が欲しい」という短冊が。。。
女子の方が飢えてますね…
我が娘、何を描くのかなとみてみると。。。
「ずっといいしょうにいられるね」
???
「お母さんとずっといっしょにいれるようにって書きたい」
うちの娘はよくこの手のことを言います。
やっぱり小さくても母親が高齢っての肌で感じてるのかなあ??
いつまで一緒にいられるか不安なのかなあ
ちょっと切ない。
わたあめ買って〜〜!って駄々をこねるのも娘なら、こんなことも言うこともある。
頑張って元気に長生きして安心させなきゃと思いました