高校が四スキルの入試、つまり四輪車。大学入試のセンターは二スキルの二輪車にする計画。

 

つまり、大学入試は「スピーキングとライティングはどんなに出来てもゼロだよ」のテストになる。せっかく高校入学までアクティブスキルを積み上げても、大学入試的勉強をやればやるほど、肝心の英語のアクティブスキルが下がる。

 

「教育」の目的に「より悪くなる」ということがあってはならない。

 

英語スピーキングテスト中3全員受験 都教委:朝日新聞

 

 

https://www.asahi.com/articles/ASLDL54KBLDLUTIL02V.html?fbclid=IwAR12vCGbMOgPIgpUTmunlnLnOpLHwJVmvH54qtNo6hZMMJHlucHDjbbC6vk