無料スカイプ勉強会やります!締め切りは13日です。


こんにちは、毎日3分間のブログ勉強!

アメブロ無限集客の杉浦です。

フェイスブックを始めました!と記事にしたら・・・・

冷やし中華は始めないんですか?

と言うメッセージを頂きましたが、はじめません!(笑)



フェイスブックでお友達になって下さいと書いたら、いきなり23人のお友達が出来ました。

完全に僕のキャパを超えました(汗)

承認するっていうのにしましたが、これで本当にいいのか・・・と、その位初心者でございます。

きっと皆さんには失礼な対応をしているかと思います。

メッセージの送り方も微妙でして(笑)

慣れるまで、今しばらく大目に見て頂けると幸いです。



アメンバー記事の位置づけについてお話しします。

以前、『アメンバー記事は書いたほうがいいの?』

と言う問い合わせに対してこんな記事を書きました。

アメンバー記事は書いたほうがいいの?



今回、これの補足です。

これは僕が考えているアメンバー記事の基準です。


ふらりと記事を読みに来た人

毎回、記事を読んでくれるようになった人

読者登録をしてくれた人

さらにアメンバーになってくれた人




となります。

つまり一番濃い読者さんがアメンバーさんなんです。

と言うか、一番濃い読者さんにしないといけないと思うわけです。



読者登録と同じように、アメンバーも相互の依頼が来ます。

アメンバーさんを一番濃い読者さんにしたいのですから、はっきり言って無意味です。

読者登録が上限いっぱいになって、アメンバー申請をしてくれる方はOKです。



基本は、どうしてもあなたのアメンバー記事が読みたいから、アメンバーにして下さい!

そういった読者さんを増やさなければ無意味な読者登録数と同じになってしまいます。

あなたが面白いブログだなぁと思う人のプロフィールに入って下さい。

下のほうにアメンバー一覧が出ています。



面白いブログは【承認したひと】の数と【承認してくれたひと】の数に差があるものが多いなぁと感じます。


【承認したひと】5142人【承認してくれたひと】185人

【承認したひと】1060人【承認してくれたひと】121人

【承認したひと】804人【承認してくれたひと】43人

【承認したひと】364人【承認してくれたひと】18人



もう一度言いますが、これは僕の考え方です。

勿論、そうではないブログも沢山あります。



何が言いたいかと言うと。

ブログを使って集客を考えているなら。

どうやったら、自分の仕事に生きるお客様を見つけられるかを考えてほしいのです。

そのお客様を絞っていく手段としてアメンバー記事を有効に活用したほうが良いと思うわけです。



アメンバーを増やす方法についてはまた今度。



最後までお付き合いありがとうございました。

アメブロ無限集客 杉浦


◆メルマガではこんな情報書いてます◆
裏情報書いてます!

◆ブログについてお悩みがあったらご相談下さい◆
只今、無料コンサルやってます!

◆アメンバー限定記事ではこんな事を書いていきます◆
毎月3万円稼ぐブログとは

◆まずは読者になってみませんか?◆
読者登録はこちら