この日記は『避難所へ直接の支援①』(http://ameblo.jp/iut/entry-10879843929.html )
の続きとなっております。
謎だらけ…。
颯爽JAPANさんって兵庫県神戸市のチームさん…。
どうやって、どこにいらっしゃる気なんだろう…?
というか、正直、避難所に踊りのニーズってあるんだろうか。
下手したら…笑顔の押し売り的な感じになって…、
避難所に避難されている方々が傷付けたりはしないか…。
わざわざ遠方からやってくる皆さんも同時に嫌な思いをさせてしまわないか。
というか…どんな形で演舞するのか、その全体像が想像しづらい…。
と、色々な不安も同時に湧き上がり、
結局電話するしかないことに気づきました。
緊張しながら電話してみると…。出ませんでした
(あ…話細かいですか?)
仕事中にはその後電話できず帰宅。
その後、小城さんから電話があり、
一呼吸置いてから電話にでました。
「はじめまして」
…つづく。