避難所へ直接の支援① | よさこい日和~イワブチ本店~

よさこい日和~イワブチ本店~

イワブチ本店による「よさこい」に関する情報から、
仕事のことやら、プライベートまで、
日記として活用しております♪
写真メインのブログ『イワブチの目』【http://iwabuchi.blog10.fc2.com/】
イワブチHP【http://www.iwabuchi-honten.com/】

お世話になっております。

イワブチ本店新入社員だいきです。


5月1日に「負けないで!神戸から、ありがとう。踊りで、恩返しを!」ということで、

沿岸地域の避難所となっている、名取市立第二中学校、名取市立増田西小学校にて、

兵庫県のよさこいチームさんと、宮城県のチームさんが一緒に心の支援を届けました。


始まりは4月14日…。


仕事の関係から、色々お世話になっている業者(部長)さんから、

私宛てに電話を頂きました。

頂いた時は、私は外出中だったため、折り返したのですが、

直接私に何の用だろう?と、怒られるんじゃないかとビクビク電話させていただきました。汗


「避難所等で演舞で支援したいと言う、兵庫県でも有名なチームさんから話あるんだけど、

そっちで繋げられるやろか?」


そんな内容だったと思います。


地元がお祭り等、様々なイベントの中止を決め、

暗くなっている時に、前向きなお話は少々複雑でした。

しかしながら、宮城では4月10日にはもう既に復興のイベントがあったと聞いていましたし、

私としても素晴らしい話だと思ったので、「確認してみますね」と、返事させていただきました。


「じゃぁ直接連絡してみてや。颯爽JAPANの小城さんの連絡先教えるから…」


小城さんにお電話する前に色々整理する必要がありそうだ…、

なんて思いながら、謎だらけの電話を切りました。


つづく…。