これでいいのだ それでいいのだ | ˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

日本の津々浦々。
神社やご当地での感じたこと
体験したこと
個人的感想をブログにしています。
これから旅行に行く予定の方々や
興味のある方の参考になれば、嬉しいです♪
また、言葉は光透波。
言の葉にのせ、心の持ち方を投稿しています。

小さい頃から、神様に話しかけていました。

 

親や友達に言えないようなことも、神様には話す事ができるのです。

 

わたしは、幼い頃から争いごとが苦手で

親の夫婦喧嘩があまりにひどいとき

‘神様、早く争いごとが治まりますように。。。‘

何度神様にお願いしたかわかりません。

 

 

いつの頃からか神様にお願いすることもなくなりました。

 

全ての事を受け入れることに、抵抗がなくなっていたのです。

 

自分にとって、良い事も悪い事も

その道を通らなければ、

通り過ぎなければ、

そのことが、最終的に良い事だったのか悪いことだったのかわからないから。。

 

悩むだけ悩んで

考えるだけ考えたら

(自分の中の答えが出ないまま)

あとは、なるようになるさぁ~。。

自然の成り行きに身をまかせてしまいます。

 

 

バカボンのパパの

バカボンこれでいいのだ

それでいいのだバカボンのパパ

名言だと思います。

 

 

力を抜いて生きていけるようになったのも

色々な経験を積んできた賜物なのです。

 

 

周りの人が幸せそうで

自分だけが辛くて悲しい体験をしているように思えても

それは、自分の物差しで、周りの人を見て感じているだけで

みんなそれぞれ色々とあるものです。

 

辛くて悲しい体験があるからこそ

幸せにも人一倍感謝できますよねきらきら

周りの人への慈しみの心を持てますよねきらきら

 

人生にムダなことなんて無いのです。