「ituka」手作りアクセ日記  


nokiroさん企画、長野ルヴァンでの展示が今日からはじまります。

一度行ってみたいとても素敵なお店です。

nokiroさんどうぞよろしくお願いいたします。

詳細→http://www.nokiro-art-net.com/


上の写真は新作のあじさいイヤリング。

葉脈がとてもきれいに透けてみえます。

オーダーくださったA様、ありがとうございます。

無事に届きますように!

「ituka」手作りアクセ日記  


最近のひかり。6か月になりました。

ずりばいができるようになりました。

キリムの絨毯で遊んだり、ふちに付いてるふさふさを食べようとしたり・・・。

あと、白色のタグが大好き。

赤ちゃんって、なんでタグが好きなんだろう(笑)


今月22日からは、京都での展示も始まります。

時間を見つけてのマイペースな制作ですが

新作もたくさん作っています。

2日間ほど、ひかりと一緒に在廊出来たらと思っています。

ぜひぜひたくさんの方にお越しいただけると嬉しいです。



ituka





「ituka」手作りアクセ日記  


nokiroさん企画のルヴァンさんでの展示会に、今年も参加させていただきます。

新作もたくさん送りました!

おいしいパンと、素敵なモノたち。

ぜひぜひお出かけください。


(以下nokiroさんのHPより)


【ノキロアートネット おでかけ商店 2012初夏】

出品予定作品は・・

・ガラス工房橙さんのガラス作品いろいろ
・TomideさんのカエルTシャツ
・ゆとり炉さんの動物作品など
・nuriさんのキャンドル
・itukaさんのアクセサリー
・いんともみさんの布小物
・松波曜子さんのマグカップなど
・吉田健宗さんのカップやお皿など
・米澤健さんのカップや花器など
・眞水さんの手ぬぐい
・雨玉舎さんの木版画小物他
・サブロウさんのガラス作品
・MADE IN LIFEさんの真鍮アクセサリー
・OH!lalaさんのアクセサリー
・宮内知子さんの合わせ木細工
・ポストカードいろいろ・・・etc.


それと、福山の仕出し屋さん稲如(いね)さん手作りの
ポン酢やだし醤油など。
福山・炭火珈房ピトンさんのオリジナル珈琲etc.
瀬戸内のおいしいものもおでかけします。


まったりゆっくり楽しんでいってください。

【ノキロアートネット おでかけ商店 2012初夏】
2012年6月8日(金)-12日(火)
10:00-18:00(最終日は17:00まで)
ルヴァン信州上田店2Fにて
〒386-0012 長野県上田市中央4-7-31(北国街道 柳町)


詳細はnokiroさんのHPへどうぞ

http://www.nokiro-art-net.com/index.html



ituka





「ituka」手作りアクセ日記  


「ituka」手作りアクセ日記  


「ituka」手作りアクセ日記  



「ituka」手作りアクセ日記  

昨日は久しぶりに京都へ。

大好きな友達と2・3年ぶりにパドマカフェ(ヴィレッジ)にご飯を食べに。

いっぱいしゃべって、おなかいっぱい食べた。

ひさのちゃんのごはん、本当においしかった!

こも、みかちゃん、もんちちゃん、楽しい時間をありがとう。

ちせでやってる豆ずきんテルヨちゃん、nuriちゃん、眞水ちゃんの展示へ。

素敵な空間でした。

ひかりも目をきらきらさせてましたよ。


今の日本、

原発問題、瓦礫処理の問題、TPP・・・

負債額が約1ケイになりそうだという。

世界中の変な天候。

なんだかすごい時代だなと思う。

正直頭がいっぱいいっぱいになってしまうけど

何も考えず、テレビの情報だけを信じて、

のほほんと過ごしているような時代ではないと思う。

賢く情報を選択しながら、時代を見極めなくちゃな。


心配性のわたし。

だけど、いつでもどんな時でも楽しむ気持ちを忘れずにいよう。

不安だらけでいてもそれで体壊しそうなので(笑)

たくましくならなくちゃな!


はなうたが歌いたくなった帰り道。

ひかりがお腹の中にいるときによく歌っていた

自分で作った歌を思い出して、歌ったら

笑顔で私の顔を見つめ続けてくれました。

ありがとうね。


ituka









  


「ituka」手作りアクセ日記  


「ituka」手作りアクセ日記  



WEBショップに新作を2点UPしました。


hanaピアス


本物の植物を樹脂コーティングして出来たアクセサリーです。
白いお花のように見えるのは、実はタマラックコーンという木の実。
オレンジと黄色のドライフラワーを合わせて
カラフルなビタミンカラーのピアスになりました。
カラフル、シンプル、どちらのコーディネートにも
きれいな色が映えそうです。
身に着けると元気が出そうなピアス
ご自身へはもちろん、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。


価格:上・\4,410 下・\3,990


詳細、お買い物はこちらへどうぞ↓

上:hanaピアス・フープ http://ituka-handmade.com/?pid=43536974

下:hanaピアスd http://ituka-handmade.com/?pid=43538568


ituka






貝やアンティークビーズ、木の実を合わせてヘアゴムを作りました。
おばあちゃんにもらったリボンと
タイのチロリアンテープをアクセントに。
娘がおんぶで寝ているすきに
ゆらゆらしながら作っています。
来月、京都で二人展、長野でグループ展に参加します。
詳しくは後日お知らせさせていただきます。
たのしみ!


ituka


「ituka」手作りアクセ日記  


木工作家の宮内知子さんとのコラボアクセサリーを

奈良のFIELD NOTEさんで取り扱って頂くことになりました。

すっと気持ちの良いものが集まった素敵なお店です。



FIELD NOTE

http://field-note.main.jp/


ituka



明日、明後日、万博公園で開催される
ロハスフェスタに、友達の麻芽・とみーが出展します。
ありがたいことに、itukaのアクセサリーたちも一緒に連れていってもらえることになりました!
とても気持ちのよい場所で美味しいものや素敵なものがいっぱいそうです。
ぜひぜひお出かけください☆

麻芽の出展情報
http://lohasfesta.jp/shoplist/osaka16/?p=10646

ロハスフェスタ大阪
4月28日(土)、29日(日)
場所:万博公園
詳細はHPをご覧下さい
http://www.lohasfesta.jp/

ituka


「ituka」手作りアクセ日記  

子どもができたら、すっかり子どもネタばっかりになっちゃってましたが

制作も時間を見つけては楽しみながらやっています*

ひかりさんとの時間にも少しずつ慣れてきて

心と体の余裕も出来てきました。

先輩ママさんたちが言ってた、4か月の壁はこれだったのね。

ひかりさんが喜んでくれるのが面白くて

毎日、歌って踊って過ごしてます(笑)

新作できました!

初夏のようなお気の日に作ったら

すっかり夏向きのピアスになっちゃいました。

お花のような白い実と、ドライフラワー、そして大好きなターコイズ。

ワンピースに合わせて着けたらカワイイだろうなー。


WEBショップへのUPもする予定ですが

オーダーご希望の方は、直接メールやコメントでお問い合わせ下さい。



○納品のお知らせ


lamp 佐賀 http://www.lamp-1810.com/

4月28~30日は、「春lamp」というイベントがあります!

ヘアアレンジのコーナーがあるということで

新作のヘアピンやヘアゴム、かんざしも作りました。

詳しくはお店のHPをチェックしてみてくださいね。


麻芽 名古屋 http://ameblo.jp/at-mongol/

新作や定番ものいろいろ納品しました。

今週末ある大阪ロハスフェスタに出店する麻芽さんに

itukaのアクセサリーも連れて行ってもらえることになりました!

詳細はまたUPしますね。


ituka







昨日は、ひかりさんと大冒険の一日でした。
朝、滋賀県庁前であった原発再開の抗議アクションに参加、
思い切ってその足で、京都府庁前でも同じアクションがあったので参加しました。
こういうのに参加するのは初めてで、
今まで、感じていることはあるけど
行動に移す一歩が出ませんでしたが
気になるなら行ってみよう!と(^_^)
今回参加してみて、来ていた友達や関東から避難しているお母さんと話しをすることができ
いい経験になりました。

福島原発事故はまだまだ現在進行形。
撒き散らされた放射能はチェルノブイリの3~4倍。
福島のある小学校では、約5割の子どもに
甲状腺異常が出ているという事実。
テレビや新聞からの情報を信じていれば
なんとなく、放射能のことも、原発のことも、心配しなくて大丈夫、なんてふうに思えてきますが、
本当に大丈夫なのでしょうか?
どの情報を選択するかは自由。
だけど、マスコミの情報だけを鵜呑みにせず
自分で調べて、選択していくことがとても大切だと思います。

今を大切に
という言葉。
それは、今が楽しければ、幸せならいい
という意味ではなく
この今瞬間が、未来につながっているのだ
ということをだと思います。
私たちの今が、子どもたちの未来を創っていく。
心の隅に、見て見ぬふりをしているもの。
蓋をしたまま
子どもたちに後ろめたい気持ちを持って
生きていくのは嫌。

ひかりさん、昨日の長旅が刺激になったのか
突然、自分の足を持てるようになってる~!
寝返りにも果敢に挑戦して何回か成功。
気持ちはハイハイしてるよう(笑)
アグレッシブだなぁー
そんなひかりさんに、毎日元気をもらっています☆










本当によく笑うひかりさん。
目を輝かせ、まわりの世界に興味津々の毎日。
私が台所に立って何かをしているのをみるのがお気に入りのようです。
サニーレタスをふりふりして見せたら
両手を伸ばして大興奮!
かわいい(笑)
最近、お天気のいい日には近所の公園に桜を見にお散歩。
桜をじーっとみたり、手を伸ばしたり。

この子の目にはどんなふうに世界がうつってるのかな。
日々に溢れる音やにおい
どんなふうに感じているのかな。

サニーレタスで目を輝かせる彼女。
ひかりさんといると
日常のひとつひとつが鮮やかに感じます。

私も一緒に、こころとからだをやわらかくして
この世界を感じなおしたいな。
ひかりさん今日もありがとう。

ituka


Android携帯からの投稿