いつも蕎麦にいるよ

長野県上田市を中心とした食べ歩き日記

 筆者が満足した店は実名公表。紹介に値しないと感じたときは店名は伏せています。

 筆者の独断と偏見の評価です。

 Writed by KIGUCHI 【自称:蕎麦食人(しょくにん)】

Amebaでブログを始めよう!

お蕎麦屋さんのカレー

東京にいた頃はよく耳にした

「お蕎麦屋さんのカレーはうまい」

何でも、「そばつゆをベースにしたカレーは日本人好みの懐かしい味がする。」

こんな感じでおいしいといわれる。しかしながら僕も蕎麦屋でカレーを食べたことはなかった。

蕎麦の本場、信州に来てさらに蕎麦屋へ行く機会は多くなったのだが、最近気づいたことがある。

信州の蕎麦屋には、“カレーがない!!”のである。

カレーライスはもちろん、カレー南蛮も記憶には無いのである。(いつも注意深く見ている分けではないが……)

どうしてだろう?

やはり、蕎麦に自信のある人なら、蕎麦の“香り”や蕎麦の“のど越し”、蕎麦の“コシ”が楽しめないカレー南蛮は邪道と言うことなのだろうか?

カレー南蛮が無ければ、当然カレーライスも無い。と言うわけである。

まあ、いづれにしてもやっぱりカレー南蛮は食べないかな~?

清水屋(上田市上武石)

今年3月までは武石村、今は上田市です。

武石はそばの生産地としても有名。ということで武石のお蕎麦屋さんです。


清水屋1
旧武石村役場、現在の武石地域自治センターと武石小学校の間あたり。旧道沿いです。

お座敷とカウンター。カウンターでご主人、奥さんとお話しながらいただきました。


清水屋2
こちらが「ざる蕎麦」↑


そして

清水屋3
こちらが「十割蕎麦」↑


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


まずは、ざる蕎麦から


麺は1.2mmくらいの細麺。

たっぷりの海苔が『ざる蕎麦』を主張してます。

つゆが驚き、何と醤油色していないのです。だしのきいた塩味、ほんのり醤油の香り。


こんなつゆは初めてです。でも何とも言えない蕎麦を引き立ててくれる味なんです。

薬味はオーソドックスにねぎとわさび。


野沢菜が添えられています。

そば湯はトロトロ系。


値段:630円 (税込)


続いて、十割蕎麦


こちらは、1.5mmくらいの幅の平麺。


色はやや濃いめでつなぎがないのに、こちらの方がコシがある感じ。


今までは十割の方がコシが弱いイメージでしたが、変わりました。


つゆはざると一緒。このつゆをそば湯で割ると、これがまた今まで味わったことのない不思議な味。


値段:1050円(税込)


http://www8.shinmai.co.jp/soba/sobaten/data/map/2map_takeshi_shimizu.gif


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


新しい上田に、また新しい味を発見!

頑固そうなおじさんのこだわりと、話をした温かさに和みました。


☆☆★ (星二つ) 十割は星二つ半


参考:筆者の好み


最後まで読んでくださってありがとうございます。

↓ワンクリックご協力を!

長野県ランキングサイト

■この記事に共感したらブックで《Good!!》を押そう!!:

蕎麦談義 参加中!

美田村(上田市)

別所温泉近く、県道82号線(別所丸子線)沿い、少し奥まってうっかりすると見逃しそうですが、手前から看板は何箇所も出ています。『そば処 あと○○m』みたいな。


美田村2


雰囲気たっぷりの店です。


何人も出て行ったところだったので、入ったときはすいていました。


美田村1


きれいに盛り付けられたザルを見て、期待度はパンパンに膨らんでいます。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

麺は1mmくらいの細麺で、丁寧に切られた蕎麦です。

細いのにコシがあっていい食感です。

つゆは濃い目ですが、しょっぱいと言う感じではなく甘目でもない、強い蕎麦に負けない味です。

薬味は白がねぎのように細く丁寧に切られたねぎとわさび。いい仕事してます。


漬物が添えられています。

そば湯がまたこだわり。


美田村3


ゆで汁ではなく、韃靼蕎麦の粉をお湯で溶いたもの。これは飲み物です。

値段:800円 (税込)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.10.17.6N36.21.0.0&ZM=10


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


職人のこだわりと匠がにじみ出ていてうれしくなりました。


蕎麦は“人の手間”を唱えるものとして細かいところまで行き届いた“作品”は安い!


☆☆☆ (星三つ)


参考:筆者の好み


最後まで読んでくださってありがとうございます。

↓ワンクリックご協力を!

長野県ランキングサイト

■この記事に共感したらブックで《Good!!》を押そう!!:

蕎麦談義 参加中!

やがわ(坂城町)

坂城町の産業道路沿い、消防署とセーブオンの交差点より南側です。


「やがわ」


よく見かける町の“こじんまりとしたお蕎麦屋さん”風情。


高校野球の決勝戦やっていました。


やがわ


すごいシンプルなざる蕎麦ですね。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

麺は1.8mmくらいの中太で、つるっとした感じの蕎麦です。

やや白っぽく、コシのある太目の冷麦といった感じ。量もまずまず。

つゆは濃い目で甘口。

薬味は白ねぎ、わさび。ねぎもきれいに切れてます。

そば湯は薄め。

値段:650円 (税込)

http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E138.11.50.3N36.26.15.5&ZM=10&CI=R


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


丁寧な仕事のようなんだけど、何か物足りない感じがします。


蕎麦っぽくないような、いや蕎麦だよな……


☆★ (星一つ半) 評価は辛口?


参考:筆者の好み


最後まで読んでくださってありがとうございます。

↓ワンクリックご協力を!

長野県ランキングサイト

夢ハウス(上田市)

上田市の常田新橋と小牧橋の間、千曲川西側の道路沿いに余り目立たない看板。

『夢ハウス』

蕎麦屋さん兼、手づくり靴屋さん兼、鉄道マニアの憩いの場?何とも不思議な店です。

倉庫構えの大きな建物の中に入ると何と目の前には「特急あずさ」(183系?)の車両が鎮座してます。

何とその車両の中が食事スペースになっているという、鉄道マニアには堪えられないところです。

何かよく分からないので、詳しくはこちら → http://www.yumehouse.co.jp/

夢ハウス

ざる蕎麦の箸休めにビンチョウマグロ(たぶん)の刺身が付いているところ何かも、他とはちょいと違う感じ。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

麺は1.8mmくらいの中太で、長さはやや短めながら揃ってます。

やや白っぽい、なめらかな食感の蕎麦。

つゆは濃い目でややしょっぱ目。

薬味は白ねぎ、わさび、大根おろし。少なめ。僕はいいけど、薬味を一杯使いたい人には足りないかも。

そば湯は昼時の早めだったせいか薄め。でも何ともいい味のそば湯でした。

値段:650円 (税込)

確認しませんでしたが、十割蕎麦だったかもしれません。なら安い!

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E4%B8%8A%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%B0%8F%E7%89%A71204&ie=UTF8&om=1

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日曜だったせいか子供づれの電車を見て食事をするという人たちが多かったですね。

何か"軽い"感じの蕎麦で、盛りが少なかったせいもあってか全体として物足りなさもありました。

☆☆ (星2つ)

ツルツル入ってしまうんだけど、良きにも悪きにもインパクトがどこかに欲しかったな?

ゴチソウサマ!!

                                                 参考:筆者の好み

最後まで読んでくださってありがとうございます。

↓ワンクリックご協力を!

 

長野県ランキングサイト

かぐら(上田市)

生島足島神社の交差点を西へ向かって行くと田んぼの向こう側、やがて左側に見えてきます。


『かぐら』


以前から店の存在は知っていたのですが、機会に恵まれず、ようやく入店です。


店は平日の車通りの多くない道ながら、賑わっています。


かぐら


"十割"と"二八"がありましたが、今回は僕の好きな"二八そば"を注文。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


麺は1.3~8mmくらいで、やや不ぞろい。


コシがあるというかやや硬め。


つゆは濃い口で、醤油の香り強いが、硬い麺と合っている。


薬味は白ねぎ、わさび。ねぎの切り方がちょっと雑。


蕎麦の箸休めには、野沢菜漬と色々な野菜の浅漬けみたいなもの。


そば湯は客が多いらしく、ドロドロ系です。


値段:682円(税込)也。


http://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%B8%8A%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%BA%94%E5%8A%A0262-1


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


客層も馴染みが多そうで、人気があるようですが、全体に雑な印象。


蕎麦自体は悪くないと思うけど、今回は少し厳しい評価。


☆★★(星1つ)


今度は十割そばを食べてみましょう。汚名返上なるか!


ごちそうさまでした


                                             参考:筆者の好み

最後まで読んでくださってありがとうございます。

↓ワンクリックご協力を!

長野県ランキングサイト

手打ちそば きこりん(上田市)

場所はちょっと説明しづらいです。


塩田の下之郷地区から丸子町へ抜ける東塩田林間工業団地の手前に微妙な存在感を出してます。


前からこの道を通る時に気になってはいたのですが……


入ると近くの大きな工場の人がお客さんと一緒に昼食を、という感じで5人ほど。


そういう存在なのかもしれません。


『きこりん』


名前のいわれは聞きませんでした。


きこりん


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


麺は1.2~3mmくらいで、きれいにそろっています。


長さも程よく、Goodです。


しっかりとしたコシ。


たっぷりの海苔がうれしいです。ざるはやっぱり海苔がたっぷりと欲しい。


つゆは鰹節が強く出ているコクのある味。


薬味は白ねぎ、わさび。


最初にお茶と蕎麦クレープが。蕎麦の箸休めには、野沢菜炒め、きゅうりの糠漬。


さらに、そば湯と一緒にデザートで蕎麦の実の寒天寄せ!そんなに出さなくてもいいのにと言うくらい。


そば湯は薄め。蕎麦のものがいっぱい出てきたのでそば湯には不満は無かったな。


値段:800円(税込)也。


http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E4%B8%8A%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%A4%A7%E5%AD%97%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B12123&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&ll=36.351486,138.233199&spn=0.003811,0.010504


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


いや~、いい蕎麦でした。街外れの車通りも多くはない道沿いにこんな店が!?!?


ふだんの僕ならそば湯が薄めとか小言を言ってしまいそうですが、僕的に完成度の高い蕎麦で大満足!


☆☆☆(星3つ)


満点が星3つの採点方法に変えました。


ごちそうさまでした! ! !

                                     筆者の好みはこちら

いたこ庵(上田市 旧真田町)

国道144号線、上田市から真田町に入って1.5kmくらいのところ道沿いにポツンとある蕎麦屋さん。


「いたこ庵」


連休明けで休みの多い日にきちんと営業。4~5組の客入り。車通りも多くはないので仕方ない?


いたこ庵


木製の変わったザルです。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


麺は1.5~6mmくらいの色白で、きれいな麺。


切り方も麺の打ち方も丁寧な感じで好感。


コシもあって好みの硬さ。


量も普通の盛り。


つゆはやや甘めでやわらかい感じ。


薬味は白ねぎ、大根おろし、わさび。そして野沢菜漬。薬味の切り方がチョッと雑。残念!


そば湯は薄め。12時になったばかりで時間が早かったか?


値段:700円(税込)也。


http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E138.18.5.5N36.25.36.6&ZM=9&CI=R


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


3月からは上田市です。上田市のおいしい店が増えそうです。


スキー帰りの客も寄るんだろうな・・・


おいしい蕎麦でした。


☆☆★(星2つ半)


満点が星3つの採点方法に変えました。


ごちそうさまでした! ! !

                                                筆者の好み

琴笙庵(上田市)

八十二銀行上田支店の裏通りに知る人ぞ知る(らしいです。僕は知りませんでした)お蕎麦屋さん。


手打ちそば処「琴笙庵」です。


今回はチョッと番外編です。信州菊芋研究会「菊芋そば発表会」なるイベントがあると聞いて


駆けつけました。


菊芋??何? と言う感じですが、僕も先日初めて食べました。詳しくはこちら


何でも結構古くからある食べ物で、やせた土地でも育つため戦時中などは各家で栽培されていたり


したようです。さらにヨーロッパでもフランス料理などに使われる食材で古いフランス料理の本には


出てくるそうです。多少クセがあったり飽食の時代に取り残されて、栽培する人が減り、食卓から


消えていったようです。


ところが、繊維質が多く、血糖値を抑える効果があることから「天然のインスリン」と呼ばれるように


なって最近注目を浴びてきている食材です。


と言うわけで、前置きが長くなりましたが、その菊芋をつなぎに使ったお蕎麦です。


菊芋


先に出てきた箸休めの "菊芋サラダ、菊芋の煮物、菊芋の漬物" 食べてしまいました。(左上)

これがまたオイシイ!これからもメニューに載るのかな?


生でも、煮ても、漬けても食べられるという結構万能食材です。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


麺は薄ーい緑色で、1mmくらいの細麺。


女将さんに聞いたところ菊芋だけでなくよりクセを抑えるのに何種類かの薬膳効果のある


野菜を入れているとのこと。(そのせいで緑?)


つゆはやや濃いめで、味の強い麺にあってます。


薬味は白ねぎ、大根おろし&わさび。


そば湯は濃い目。


今後も、薬膳そばとして、菊芋の入ったそばを出していくとのこと。


http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E138.15.15.3N36.23.50.4&ZM=10&CI=R


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


クセは全然気にならず、本当に食べた後味がすっきりでした。ダイエットにもいいらしい。


ごちそうさまでした ! ! !

こだま(千曲市)

千曲市の千曲川土手から1本街中に入った道沿い。


前回同様、スタンプラリー参加店。比較的新しいお店。(たぶん5年くらい)


手打ちそば処「こだま」。


「蕎麦屋ができたな」と以前から気になってました。


こだま


二八のざるそばです。(二八以外に、田舎そばと十割そばも選べる)


こだま説明


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


麺はやや色白で、1.2mmくらいの細麺。


長くて太さも揃っていて、盛り付けもきれいです。


1つの盛りが小さいので少な目かと思いきや、きちんとボリュームあります。


それぞれの盛りに海苔がのってて、海苔好きの私好み。


つゆはやや醤油の香りがやや強めで、だしも効いてます。


薬味は白ねぎ、大根おろし&わさび。漬物も3種。


そば湯はやや濃い目。


値段:800円(税込)也。


http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E138.7.10.1N36.31.59.7&ZM=9&CI=R


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


きちんと、「二八です!」とうたっている店は不思議とはずれが無いんだよな。


今度は田舎そばを食べて見よっと!


採点:偏差値58


ごちそうさまでした! ! !