はじめに

こちらの記事をお読みになる前に

私のプロフィール↓


をお読みになってください。


私は看護師の仕事を辞めました。

その理由は

自分を大切にしたいと思ったからです。


では自分を大切にするとは?

一体何をすることなのでしょうか?



お読みいただいていますあなた様へ。

以下2つのブログランキングへの

クリックをご協力よろしくお願い致します!


看護師ランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ


何事もまずはやってみないと
始まらない!
どんなことにおいても言えることだなと思います。

私は看護師という職業柄、命を預かる身でしたので、いろいろな知識をしっかり学習して、そして慎重に行なっていくというが付いていました。
それはなぜかと申しますと、失敗したら沢山の方に迷惑をかけてしまう。それは経験年数が上がれば上がるほどです。
そんな日々のプレッシャーがある中で仕事をしていたからだと思います。

ただこれは同時に、慎重になりすぎて他のことに挑戦することだったり、"とりあえず" や、"まずはやってみる"ができなくなっていたのです。
そして、このことにすら気付いていませんでした。

私も看護師1年目はありとあらゆる失敗をしていました…
・採血や点滴が上手くできない。
・患者さんから頼まれたことを忘れた。
・上司への報告や相談が遅れた。
・準備が間に合わず手術開始時間に遅れた。
なんて…あげたらキリがありません。
書き出してみて、沢山の失敗を思い出しました。

新しいことに挑戦しているんだから、失敗する事は当たり前ですよね!?
そして、ここが大切なところ
失敗があるからこそ学びがあるし、次はこうしようと対策、改善することができるのです。

このブログを始めたのに、書かないことで誰に迷惑をかけるのか?
それはせっかく興味を持ち、わざわざ訪れてお読みいただいているあなた様。ですよね。


だから下手でも何でも、まずはやってみよう!!
私の今の挑戦は連載型ストーリーを書くことです!


最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
看護師ランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ