以前カウンセリングとオンラインスタイリングのご相談をいただいたお客様から

先日、4年ぶりにオンラインショッピングのご依頼が!

凄くうれしいです!!

 

この4年間の事も伺いつつ、

事前のカウンセリングで趣味やライフスタイルや好みの着心地などをお聞きして、

洋服や小物等まるっと選ばせていただきました。

 

 

 

 

 

ショッピングリストをお送りすると、

 

『まとまりがあってオシャレで色んなシーンで使いやすそうな好みのスタイリング達です♡
どれを購入しようか迷いますが、吟味して買い物検討します』

 

と、とっても嬉しいLINEメッセージが!

 

ショッピングリストを送信するときはお客様に気に入っていただけるだろうか、

っていつもドキドキしています。

なのでこんなメッセージをいただけるとホッとしちゃいます。

 

アフターフォロー終了後、

ご感想いただきましたのでご紹介させていただきます。

(掲載ご承諾いただいております。ありがとうございます!!)

↓ ↓ ↓

 

*******************

 

今回申込みをした理由は、

朝の洋服選びに時間がかかる割にワンパターンだったり写真を撮った時はイケてない自分にガッカリ(>人<;)、

家族からはいつも地味と言われ、少し個性も出していきたいという気分もあり、

とりあえずはワードローブから見直したいと思っていました。

 

そこで前々からさおりさんの発信を拝見しご提案されているセンスが好きで、

自分ではどうにもならなそうなので思い切って丸っと頼ってみたいと思い申込みました。

 

結果、ライフスタイルにあった色々なシチュエーションに幅広く対応出来るようなアイテム選び、ときめくスタイリングを考えていただき、

色々と買い足せたことでワードローブの土台作りが出来て、

他にも組み合わせを自由に組めそうで何通りにも着回せてお得な買い物だったと思います!

 

今はさっと今日はこのパターンでいきたいなとワクワクして決める事が出来て朝から疲れる事なく外出できています。

 

提案アイテムの個別の説明が、とてもわかりやすく色々とイメージがわいてお洒落の勉強にもなりました。

スウェット一つとっても、デザインが凝っていてベーシックなものと合わせてもこなれた感じに見えるんだと思いました。

 

選ぶのに苦戦するデザインブラウスや色物(色物は目立つだけあって買うのにためらうのですが、提案いただいた色物トップスはド派手過ぎないので日常取り入れやすいです)、

少し値が張るバッグや靴など、プロに頼ったことで大きな買い物の失敗をせずに購入できて良かったです。

 

アウターも、今までは汚れを気にしてダークな色系一択でしたが、

提案いただいた白系を着てみると全体的にパッと明るいイメージになり(イメージチェンジ)そんなに汚れは気にしなくても良さそうだなと感じましたし、

寒さが本番になってきた今の時期からさっと羽織れて着やすくて何にでも合うし一番活躍しています!

 

また普段被り慣れない帽子、アクセサリー提案にもワクワクし、

靴下のお洒落のお話も為になりました。

 

何気なく話していたリュックの提案まで入れて下さっててとても嬉しかったです。

 

初めて知るブランドもたくさんあり新鮮で、今後買い物の参考になります。

寒さが厳しくなってきた時はどんな重ね着をするとおすすめ等、なるほどと発見でした。

(工夫次第で改めて厚手のニットを買い足す必要なくコスパがよくて嬉しい)

 

試着で迷った時も忖度なくアドバイスを伺えて購入の判断基準にもなりました。

 

今後季節が変わりまたアイテム選びなど悩んだりした時はどうぞ宜しくお願いいたします☆

 

Pinterestでも自分の好きな感じを集めてみたいと思いました。

 

今回本当に申し込んで良かったです!

ありがとうございましたm(_ _)m

 

まだ就職活動中ですが、ご提案いただいた通勤ファッションを颯爽と着ている姿を想像して頑張ります⤴︎

 

*******************

 

ご感想ありがとうございますっ!

 

そうそう、就活中とのことでしたので

どんな職種希望なのかもお伺いしながら

通勤にも使えそうな服も選ばせていただきました。

 

ご自身に負担にならないくらいの色味や形でちょこっと冒険をしてもらいつつ、

ワードローブ全体にまとまりをもたせて、スタイリングしやすい服選びを心がけました。

 

そうえば、今年は他のお客様達とも靴下のお話をすることが多かったな~、と

このご感想を読んで思い出しました。

スタイリングをちょこっと格上げしたい時に

「靴下にこだわる」のもおすすめなんです~。

 

この冬、朝に服で悩むことなく1日がスタートしていただけたら嬉しいです。

 

 

春物のお買い物のお申し込みもいただき始めています。

新生活スタートに合わせてワードローブを整えたい方、

服を選ぶのが面倒になってしまった方、

丸っと全部揃えたい方、

理想のイメージはあるのに、実際に何を買ったらよいのかわからない方...

 

一人で迷って時間やお金をかけてしまうなら

一度是非ご相談くださいね。

 

 

まじかるクラウン最新アメブロ記事はこちら

 

 

 

 

 

LINE公式アカウント

こちらから追加↓

https://lin.ee/1lW7aaOHe

 

コースお申込み、お問合せはこちらから

アメブロ最新記事・モニター募集・

各SNSなどLINEのメニューからチェック!

 

<プラン・コースのご紹介>

 

エプロンオンラインカウンセリング

 

服装心理診断

ビデオ通話カウンセリング2.5時間

ベルはじめてのお客様にお勧めです

 

 

ファッションに求める要素は

人によって様々です。


似合うかどうか、好み、コスパ、機能性、合理性、印象、着心地、生活環境、ライフスタイル、ジェンダーアイデンティティ、TPO、好感度、自己表現、生産背景…などなど。
要素がいろいろあるだけに、

ファッションの悩みや困りごとも異なります。

「オンラインカウンセリング」では服装心理診断の結果をもとに、

お客様のファッションに関する悩みを解決する方法を探っていきます。

 

 

・何を相談したらよいかもわからない
・いろいろな外的診断を受けてみても悩みが解消されない

・ファッションに対する考え方を整理したい
・自分のファッションの癖(考え方、選び方、買い方etc…)が知りたい
・変わりたいけど最初の一歩が踏み出せない。

・服装心理診断を受けてみたい

・ショッピングやスタイリングのプランに申し込む前に、まずはファッションに対するモヤモヤを整理したり相談したい

画面越しにお手持ちの洋服を見せていただきながらアドバイス、等もOK!

 

まずは事前アンケートで相談内容を聞かせてくださいね。

 

詳細はこちら↓

 

 

 

エプロンオンラインショッピング&スタイリングプラン

 

LINEやメール(初回の方はビデオ通話)など、オンラインで全て完結するショッピングとスタイリングのプランです。

オンラインで打ち合わせ後、ECサイトからお客様に合った商品を選んでショッピングリストを作成。

そのアイテムを使ったスタイリングシートも作成いたします。

 

購入前にワードローブの全体が把握でき、スタイリングイメージもわかるので、後は気に入った商品を実際のお店で試着したり、ECサイトで購入して自宅で試着してくださいね。

迷ったり悩んだら写真をLINEで送っていただいてご相談ください。

アフターフォローで合う合わない、スタイリングの微調整など納得いただくまでアドバイスいたします。

 

 

ショッピングリスト例

 

スタイリングシート例

 

 

詳細はこちら↓

 

 

 

エプロンスタイリングレッスンコース

 

お客様のご自宅でお手持ちのワードローブを拝見しながらパーソナルレッスン感覚でスタイリングのアドバイスをさせていただきます。

 

お手持ちの洋服を使って
・コーディネートの作成
・着こなし方レッスン
・要、不要などの判別
・買い足しアイテムのご提案など、

お客様のご希望に合わせてアドバイス内容をカスタマイズいたします。

作成したコーディネートはその場で写真を撮って後日お送りいたします。

 

手持ちの服はたくさんあるのに、組み合わせを考えられない、考えるのが面倒!

小物の合わせ方がわからない、

「この組み合わせで着ればOK!」というのを決めて欲しい!

という人や、

スタイリングの良し悪しがわからないからレッスンして欲しい、という人におすすめです。

 

詳細はこちら↓

 

 

 

 


各プラン・メニューなどはこちらのHPをご覧ください

 

メルマガ配信中!登録はこちら

 

 

Instagram 

 

 

メールでのお問合せ・お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

※「服装心理診断」は(社)日本服装心理学協会の著作物です。