7月8月の2ヶ月間と11月から翌年5月31日まで猿払村内でのイトウ釣り自粛を猿払村、猿払イトウの会でお願いしています。

 

 

10月から狩猟解禁

ブログでもアナウンスしましたが…

 

 

 

 

解禁1週間で既に鹿の残滓投棄(死骸放置)を確認しています

狩別川上流イトウの沢橋の近くです

釣りの際に駐車する事の多い場所ですのでしばらく近づかない様お願いします

 

低気圧通過時の強風、豪雨後クマの動きも活発になっています

河川より林道、伐採地利用の山越え、道路の移動が多くなっているようです

特にエコぺ川、狩別川はご注意ください

 

秋深まり

すっかり冬毛のタヌキ

 

豪雨増水後サケの姿は少なくなりましたが…これから後期遡上群が来るのでしょうか?

 

キノコ狩りのシーズン…クマにはご注意を あと誤射事故にも

 

 

豪雨の爪痕

河岸の植生はなぎ倒され

林道崩落

 

カルバート閉塞

 

忙しくなりそうです