ハザードランプ | ブリーフ&トランクス 伊藤多賀之オフィシャルブログ「ホルモンは飲みにくい」Powered by Ameba

ブリーフ&トランクス 伊藤多賀之オフィシャルブログ「ホルモンは飲みにくい」Powered by Ameba

【ブリトラ】ブリーフ&トランクス 伊藤多賀之オフィシャルブログ「ホルモンは飲みにくい」Powered by Ameba

車のルームミラーが走行中突然外れた。
ボコっと。
車内にある後ろを見るヤツです。
一瞬焦りましたが、
でも、ルームミラーが無い事でいちいち後ろからのアオリを気にしないし、バックする時は後ろ振り向けばいいし、走行中はサイドミラーだけでも充分後方確認はできるので、
意外と取れたままのほうが前方の視界が広がるし、運転に集中できて安全だなあと思い、数日間それで過ごしてました。
でも、整備不良みたいなやつで罰金取られると知って、ソッコー修理しました。あぶないあぶない。
でも、あの鏡、無い方がいいんではないだろうか。


以下、車運転しない人には更にわからない話題になっちゃって申し訳ないですが……
日本の車に物申したい〜!事がある。

合流とか割り込みとかした時、ハザードランプを3回くらい点滅させて、後ろに「ありがとう」とか「ごめん」みたいなメッセージを送るのが暗黙の了解になっているけど、
あれ、やめた方がいいんじゃないかと思う

慣れない車を運転してる時とか、初心者の人とか、
そのスイッチを探したり押すのに時間かかって、非常に危ないと思うのです。
ハザードランプ探してるのか、合流した直後にスピード遅くなってく車が多いし!
僕にお礼とかはいらないから、早く前に進んでくれ!と思う(笑)。
ハザードで合図もらえるのは嬉しいんですけどね!

かといって、心で「ありがとう!」って思ってても、そのランプを点滅させない限り、
後ろの車からは「あのヤロウ〜。割り込みしやがって」みたいに思われるのも嫌なので、
危ないと思いながらも、ハザード点滅させる事があります。

最悪、フライドポテト食べたりして片手がふさがってる時なんかは(←やっちゃダメです、笑)、ウインカーを超高速で右左右左・・・とマッハで点滅させて、ハザードランプもどきな明かりを演出し、後ろに「ありがとう」を伝えようかとも思っちゃうくらい(←逆に危ないな。)
ウインカーはハンドルから手を離さないで操作できますからね。


なので、日本の車は、ハザードランプをウインカースイッチの所とか、ハンドルの真ん中とか、
もっとわかりやすい所に装着するべし!とずっと思ってました。

と、先日、タクシーに乗って、そんな僕の思いをふとタクシーの運転手さんに話してたら、
なんと、そのタクシーは、ウインカースイッチの端っこの所にハザードのスイッチがあったのです。
お客さん乗せる時とか、降ろす時とか、しょっちゅうハザードランプ使うので、そう改良されたそうです。最近のタクシーはほとんどそうなってるみたい。

「おおお、それ!それなんですよ!僕が求めていたのは!!」と僕は熱く運転手さんに語ってしまいました

数年前、アメリカに遊び行ってた時、町とかフリーウェイとかドライブしてた時に思ったのは、割り込みとかしても、ハザードランプを付ける事は一切なく、みんなスイスイ走ってて、いちいち周りに気を使ってない感じがなんか気持ちいいなあって思いました。
そもそもハザードランプなんて緊急時以外はあまり使っちゃダメなんだ。クラクションも。
政治家の方々、「ありがとうのハザードランプ禁止令」をどうか作ってください。
無条件に、その人に僕は投票します(笑)。


あ、こんな話題、別に歌にはしませんよ(笑)。
「バイオハザードランプ」って曲は昔作りかけましたけど、
タイトルの響きだけ気に入っただけで、
何も歌詞が出て来ませんでした(笑)。


さて今週末はライブで富山いくぜー!
来てくれる方は、出演者多めなのでのんびり楽しみましょうね。
ちなみに僕は終盤の方に出ますー。
敷地内にあるクロスランドタワー、絶対上ってみて!
エレベーターめっちゃ怖いっすよ!絶景だけど。