ド~~~ンと来い宅建試験☆美人?講師のきまぐれ日記 -1119ページ目

試験範囲

【 2009年3月更新(-^□^-) 】


試験は、マークシート形式試験のみで、

4肢択一式50問です。


下記の分野から出題されます。


権利関係 14問程度
・民法 10問程度
・不動産登記法 1~2問
・借地借家法 2問~3問
・区分所有法 1問

宅建業法 20問

法令上の制限 8問程度
・都市計画法 2~3問
・建築基準法 2~3問
・国土利用計画法 各1問

・宅地造成等規制法

・農地法

・土地区画整理法

・その他の法令
 
その他の分野 8問
・税法 2問

・地価公示法又は不動産鑑定評価 1問
・住宅金融支援機構法 1問
・不当景品類及び不当表示防止法 1問
・土地/建物 各1問
・統計 1問
 
出題数からもわかるように目キラキラ


宅建業法と権利関係を

重点的に学習していきます。


この二つが合格のカギ