ノーザンルビー萌芽と撤収はじめたオクラとか〜 | マイブームは家庭菜園

マイブームは家庭菜園

きっかけはスーパーに売ってない野菜を食べてみたかったから!

家庭菜園初心者です!まず経験〜と失敗を恐れず気になった事は何でもチャレンジ中です٩( ᐛ )و




昨日も午後から大雨降ったけど

今日もそんな感じの曇り空雲

それでも気温はまだ真夏日30°超えになる予報🥵

流石にエアコンは、タイマーで切れる設定でよくはなりましたけどね😮‍💨




ここのところ雨多めで受粉心配な大和ルージュ🌽
今朝も雄穂の開いてそうなところ切り取って、花粉振ってみたけれど...
イマイチふわ〜って舞ってなくて、花粉残ってればいいんだけど🤔




その後は先手必勝🐦‍⬛むかっ

防鳥ネット巻きましたおいで

日に日に赤くなるおヒゲに期待度アップUP⤴️音譜




2度目に蒔いたもものすけ🍑

発芽確認したところで🌱




防虫ネット被せました指差し

同じ失敗はしませんよダッシュ







まだあった白茄子くんと落花生のコラボ🍆🥜




不織布プランターからはみ出す子房柄あせるあせる

これまたはみ出して、土もないし残念だな〜思ってたんだけどね🤫

先週の『野菜の時間』録画してたのを昨夜やっと観て目ひらめき電球




そっか〜上差し

はみ出てもクルッと丸めて土のあるところに持ってくればいいんだって指差しダッシュ

そして増し土もしたら子房柄埋まったし🤭

もう手遅れなような気もするけれどね〜

落花生のはみ出し解決の仕方が分かりました口笛






ここ最近の、残暑にも大雨にも負けないで





ノーザンルビーが3ヶ所可愛く萌芽してました立ち上がる




それに比べてインカのめざめが目覚めない😪






先日の大雨で傾いてシッチャカメッチャカなオクラゾーンくるくる







ズルズルとここまで引っ張ってはきたけれど

さぁ今日こそはと、最後の収穫をして





気合いを入れて切りました気づき

とりあえず長く伸びた主軸だけバッサバッサと✂️






そして残った脇芽たち...

まだ生るはてなマーク

どうしよう〜若干未練🤣





彼岸花と




里芋は

お邪魔なオクラがいなくなって

スッキリしたみたいですてへぺろ