これなーんだ? | 雪うさぎのハンドメイド日記

雪うさぎのハンドメイド日記

いつのまにやら田舎での同居暮らしも11年になりました。
ブログ再開します。
大好きなハンドメイドのことを綴っていきたいと思います。

雪うさぎです。


本日のりんご収穫はお休み。


昨日、とりあえずがんばって

色付いているりんごを収穫して出荷してきました。


今日は朝一で残りの出荷分30箱を軽トラに積んで

出荷してきたので


次の収穫まで、また数日は色付けの期間です。

真っ赤になったらまた収穫します。



さて、そんな本日。

出荷から戻ってきたら義母さまが

「ちょっと手伝って」って。(またかよ)


車庫にしまってあったこの超古い機械を一緒に

出してほしいと。



これって・・・・


何???????

木製の結構大きな物。

相当古いよ。


ナチュラル生活日記(ダメママ日記改め)


これは唐箕(とうみ)というもの。



唐箕(とうみ)とは、収穫した穀物脱穀 した後、

 籾殻 屑を風によって選別する農具である。』

(by ウィキペディア)


写真見てみたら、一緒じゃん!


ナチュラル生活日記(ダメママ日記改め)
こっちが表か? じゃあ↑のは裏ね。(笑)


で、その表側に、筆字で何やら書いてあった。

だいぶ読みにくかったけど・・・


昭和拾参年拾壱月 新調

持主 ○○ ○次郎


もちろん縦書きでね(笑)


義母に聞くと、義父の父親が買ったんだって。


昭和13年っていうと、73年前かぁ・・・ すごっ!!



で、これで何をしたかというと

今年とれた豆をこれにかけて、ごみや屑を飛ばしました。


お義母さま、毎年1回だけこのマシンを使います。


そう言えば、去年もこれを出すときとしまうとき

手伝った覚えが・・・

(でも何するのかなんて考えなかった)


で、今年、初めて使ってるところを見ました。


義母さま、初登場!


上から豆を入れて、ハンドルをぐるぐる回すと

中で大きなうちわみたいな羽が回って風がおきます。

すると手前からきれいな豆だけ出てきて

逆側に大きめの屑が出ます。

で、左側から風で飛ばされた細かいくずが飛び出ます。



なかなかのメカじゃないの~~(手動だけど)


今じゃこんな機械を使ってる人はほとんどいないみたい。


これも私が引き継ぐのかしら。(-"-;A



2種類の豆のくずを取ったけど所要時間15分程度。

で、またすぐに車庫の奥にしまわれました。

来年までさようなら。



この家、まだ何かありそうね・・・(ニヤリ)



うさ1