~心~
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

伊藤薫デビュー35周年興行

感謝・感謝・感謝の一日でした。


携わってくださいました選手、スタッフ、関係者の皆さま他


協賛/OFF企画様


横幕/杉本基礎工業様


赤コーナー/寺嶋クリニック様

青コーナー/ガレージジョーカー様

白コーナー/函館 ディスティーノ様

白コーナー/株式会社 東陽様


お花やお祝いを頂きました皆様


そして ご来場下さいました皆さまに感謝致します。


本当にありがとうございました。(*´꒳`*)


忘れてはいけない平成元年組の同期

先輩の売店に付いてくれていたり、買い物や探し物に走り回ってくれたり


ありがとう。


対角に同期渡辺智子選手

 

なべもおめでとう。


そして

私たちをレスラーに育て上げてくれたジャガー横田選手


練習で動けなくなった同期をリングから蹴り落としたり…


厳しかったジャガーさんですが

。゚(゚´ω`゚)゚。


今は私たちの母のような存在

今でも現役素晴らしいです。


そして 来る日も来る日も先輩達の抗争に巻き込まれ 


毎日泣いていたJJ時代は本当に自分を強くしてくれた。


やられたらやり返してから来い!

相手には涙を見せるな!


この教えがあったからこそ今があると思います。


師匠アジャコング選手



その練習や教えに真っ直ぐ過ぎるくらい真っ直ぐにやり通して


しっかり前を見据えて自分の道を切り拓いたSareee選手


現在進行形!


そして大丈夫かな?と言う心配をよそに小さい身体でもちゃんと自分のスタイルを築き上げたなつぽい選手


プロレスの母、師匠、同期に囲まれ


教え子と並ぶ幸せ


今までやって来た35年の集大成でした。

これがあたしの35周年。


本当にありがとうございました。


なんか凄い幸せな時間でした。

2人とも全然違うタイプだけど自分ってものをしっかり持ってる素晴らしい選手


ホントありがとうございました。

これからのプロレス界をもっともっと大きくしてください。


頑張れ!


そして この同期可愛過ぎるじゃないかっ

渡辺智子選手も同じ日デビューの35周年


なべもおめでとう。


そしてそのまま同期会へ!

当日は新宿にみんなで泊まって、昨日は熱海へ!


Sareeeとなつぽいは挨拶にのぞいてくれました。



五年ぶりの同期会みんな参加とは残念ながらならなかったですが


熱海に行って来ました。


熱海ジェラートをみんなで少しずつ食べました。


あたしは素敵な人達に囲まれて幸せです。


皆さま本当にありがとうございました。


これからもう少し頑張ります。


伊藤道場また宜しくお願い致します。


では


現実に戻ります。

霊友会スマイルフェス!

終わったぁ〜!( ´ ▽ ` )


14日(日)霊友会スマイルフェス

伊藤道場presentsプロレスの部を無事に終えたよ〜


伊藤道場初めとする参戦選手、TEAM☆フットスタンプのみんな


スタッフにお手伝い下さった皆さま


この縁を繋いでくれた心亭のボスIさん、霊友会のプロレス大好きな方々


本当に長い1日をサポート


ありがとうございました。(*´꒳`*)





雨予報から見事にプロレスの時間には晴れた!


蒸し暑くなって汗だく💦


汗だく一等勝はレフリー日韓さんでした。


あれ?写真に居ないよ〜レフリー&リングアナみんな入って欲しかった…


今日は本当に初めて見る方や普段選手を応援してくれているファンの方も楽しめたのではないでしょうか…


なぜかと言うとこの集合写真の選手の顔から伝わります。


ようやくプロレスで参加する事が出来た2024年!


懇親会で会長さんから『次は夏だなって!』現実になりました。


会長さん本当にありがとうございました。


とりあえず無事に終わって良かったです。


21日は伊藤道場を構えて2年

伊藤道場W-BOXにて2周年の今の成長を見せる時


まだまだ全然でもありのまま、今のままの伊藤道場を見てもらう


そして志真うたはSareee選手にMASA☆TAKAは伊藤薫に挑む!


バカだ…


それが出来るって本当にすごい事だとわかってね


これを何人の人が見たい?

頑張ってチケット売らないとですよ…

来週21日(日)13時〜


是非ご来場下さい。



またこちらも今月中にチケット手配完了しますので販売までしばらくお待ち下さい。


大会スポンサーなどの募集も初めて行きます!


尚、手売り、伊藤道場チケット予約、心亭、TiGETより発売予定です。


8月9月10月のムゲンもどうにかせねば…


10月やるの??


考えものですね


トークイベントなどやりたい!参加したい

心亭で一日店長やりたい!なんて選手が居たら是非お声がけください。


道場で週一何かのスクールやりたい!とかでもご相談下さい。


洗濯待ち、眠たくなるの待ち

です。

伊藤道場ムゲンConnect-15

15回目の伊藤道場ムゲンConnectが無事に終了致しました。


MASA☆TAKA  対 志真うた





定番の伊藤道場対決はMASA☆TAKAの勝利


課題は沢山ある


伊藤道場の看板を背負って第一試合を任せられると言う責任を感じて欲しい


まだまだ10試合したのか?してないのか?ですが


2人の試合に少し懐かしさを感じてる


ぐっちゃぐちゃのだっらだら( ̄∀ ̄)


でも新鮮


そして確かに試合として成立して来ました。


頑張れ


次のプロ志望からプロになる人を募集しないと2人も成長しない


今からでも今プロレスをやりたい!と思う人は


まず!TEAM☆フットスタンプの一般スクールで身体を動かす所から初めよう


この2人もそこからのスタートです。


そして2試合は写真がないけど派手にやっておりました。


同期の渡辺選手とTEAM☆フットスタンプ講師でもある藪下選手


お客さん巻き込んで派手にやってましたね


備品は絶対に壊さないように!


そしてメインは先日引退発表をした中島選手と伊藤道場維持の為だけにリングに上がってくれてると言ってもおかしくないSareee選手


悪魔と天使なの?


あたしにはどちらも悪魔であり

※どうなっちゃってるの??もうっ!!


天使でもある


そして中森選手は17歳で伊藤道場の門を叩きデビューした選手でもある


あたしもきっちり痛めつけましたよ


このまま放り投げる


そして踏む


でも 最後はクルッとやられてしまいました…


。゚(゚´ω`゚)゚。


中島選手が引退表明している今、このカードは最初で最後


昨日はお陰様でチケットが買えないお客様が出たほど小さな箱とはいえ満員御礼となりました。


感謝。


どんな会場でも私たちの闘い方、スタイルは変わらない


だからこそ特別感が味わえる


伊藤道場ムゲンConnectでしか、W-BOXでしか見れないそれぞれの選手の顔がある


そして開始前のご挨拶で話させて頂きました会場の雰囲気作り


とても素晴らしかったです。

だからこその大会だったのではないでしょうか?


ご来場の皆さま、参戦選手、スタッフの方々皆さんに感謝致します。


ありがとうございました。




そして 心亭は立ち飲み酒場になっておりこちらも満員御礼ありがとうございました。


最後のお客様はこちらの御一行様でした。

いつも来てくれてありがとうございます。


みんなが観て来た全女時代の試合を観ながら南月代表が熱く語ってたのは気のせい??




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>