そういえばうちにはテレビがあります。
かれこれ数ヶ月、全くテレビをみない生活だったので、その箱がテレビだということを忘れかけていたくらいです。
話は変わって、大学時代の先輩でドラマの制作をしている
橘康仁さん
(通称タッチーさん)という方がいます。
大学時代に映像作りをご一緒させてもらったことがあるんですが、その頃から
情熱と行動力が並じゃない人でした。
そのタッチーさんが
プロデューサーを務めたドラマがNHKで放映される!
ということで、うちの物置化していたテレビを家族みんなで囲みました。
家族3人でテレビを囲む、なんて初めてのことかも。
ドラマのタイトルは『ふたつのスピカ』。
内容は
『20XX年、日本には宇宙学校という宇宙飛行士を養成する高校があって、そこに入学した若者たちが夢を追う姿を描く青春群像ドラマ』
っていう感じです。
ふたつのスピカ | NHKドラマ8
最初は主人公たちの演技がちょい下手で、微妙な感じだったけど、ストーリーが面白くてどんどん引き込まれて、最後は軽く感動しました。
これは
次回以降も楽しみです。
※ 第一話に出てくる訓練の内容が漫画の『宇宙兄弟』に似てました。今回のドラマにはJAXAも協力しているらしいので、実際の訓練も同じようなことしてるってことなのかなー?
- 宇宙兄弟 5 (モーニングKC)/小山 宙哉
- ¥580
- Amazon.co.jp