雑記 | MODELING GARAGE ITKworks

MODELING GARAGE ITKworks

プラモデルと、時々バイクとクルマ。

私です。

 

 

 

 

デュエルガンダムのサンディングも終わってサーフェーサーを吹きたい今日この頃。

 

 

 

しかしこの時期に夜間のベランダ作業は本気でしんどいので手が止まってしまいました。

 

 

 

なんかこう、上手く休日の昼間でも使ってなんとか進めていきたいところです。

 

 

 

 

さて。

 

 

この頃、通勤で度々KLXに乗っています。

 

 

相変わらずカチャカチャというメカノイズは出るし、先日クラッチワイヤーが通勤中に切れたりもしましたがやっぱり乗ると楽しいんですなコレが。

 

 

 

ストップアンドゴーの多い街中だと、流石にパワー不足を感じないでもありませんが、そこは4サイクルの空冷シングル。10馬力ぽっちに期待することじゃありませんもんね。

 

 

ひらひら倒れてくるくる回る。ブロックタイヤ故にグリップはよろしくないですし、履けるタイヤにオンロードのグリップのいいものが全くないのも由々しき問題ですが、純正タイヤでも無茶しなきゃ舗装路も多少の悪路も走れるし、気楽で乗りやすい良いバイクです、やっぱり。

 

 

 

とか言いつつ、より通勤&ツーリングで楽しめる250ccモタードが欲しくなってきているこの頃でもあります。

 

 

まぁ、インプレッサ買ったばかりなので到底買えるものではありませんが、KLXのローンがあと1年。それが終わったら、少しは現実的ですかね。

 

 

 

ちなみに、KLXに乗り出した理由はXJ6のタイヤが少なくなってきたからなのですが、予約していた新作タイヤ、S22が先日発売を待たずして到着したのでさっさと履き替えてインプレと行きたいところですね。

 

 

予想より早く到着しすぎて、まだ今はいてるパイロットパワー3使い切ってないんですが…

 

 

 

 

 

 

閑話休題。

 

 

完全に本職アズールレーンおじさんみたいなこの頃の私。

 

 

今日も、ようやく復刻凛冽イベキャラで未入手の最後の一人、シェフィールドをGETしてご満悦なのですが、さらに、待ちに待ったものがようやく届いて殊更ご満悦です。

 

 

 

 

 

はい。綾波改のフィギュアですね。

 

 

あれですね。最高にキモいですね私。

 

 

好きな方の気分を害することかと思いますが、フィギュア買うのはやっぱりキモいと思う。まぁ私自身普通にフィギュアとか買うタイプの人間なので特大のブーメラン。盛大な同族嫌悪。でも買っちゃう。

 

 

 

 

 

 

コレ、予約開始日に予約したんですよ。なんか発売も1回延期した気がするし、めっちゃ待った気がします。

 

 

 

出して飾れるケースが無いのでとりあえずそのまま収納なんですけどね。箱から出してまじまじと見たいけど汚れるのが嫌だから触れないし箱から出せないし飾れない。ケース買わなきゃ(使命感)

 

 

 

 

久々にキモさ全開の買い物してしまった。我ながら業が深い。

 

 

 

 

 

綾波強いし可愛いし好きなんですが、やっぱり通常絵エンタープライズみたいな露出少な目で格好いいキャラの立体物が欲しいです。欲しいです…

 

 

 

 

出たら買うという気持ちを持って、待ちます。待ちます…

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず差し当たっては。凛冽コンプしたんで早々に旧正月復刻ガチャでも回してくるとしましょう。長門イベ終了直前に始めた出遅れ勢だから復刻ラッシュはうれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、余談。

 

 

自虐ネタやると、なんだかいい意味で昔のテンション戻ってきたなぁ、って感じがしました。