子供の日に思う事 | 人生の迷いを手相で解き放ち、輝く未来へと導きます。あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

人生の迷いを手相で解き放ち、輝く未来へと導きます。あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

手相鑑定、タロット占い、心理カウンセリング
あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

手相大好きーちかちゃんです。
あなたによりそう心屋リセットカウンセラーです。
どくしゃになってね!
相手に知らせるで登録してもらえると
うれしいです。
 
 
 
 
 
今日は親戚が小さい子供を2人連れてきた。
 
1歳半の子と生後半年の子。
 
半年の子は寝返りがやっと、うてる程度で
 
行動範囲はせまい。
 
1歳半の子はつかまり立ちができるようになり
 
よちよち歩き。
 
第三者の目で子供を見るから
 
相手をしていてどちらも可愛い~~ね。
 
でも机にぶつかんないように
 
ひろい食いしないようにみてるのは
 
神経使うな~と思った。
 
 
あたしね、双子を育てた時、同時に動き回るの
 
どうやって見ていたんだろうと思った。
 
どうやってご飯食べさせてたんだろう。
 
お風呂どうやって入れてたんだろう。
 
どうやって着替えさせてたんだろう。
 
どうやって寝かせたんだろう。
 
私の中で子供が3歳までの記憶があまりない。
 
正直可愛いと思えなかったの。
 
全てが大変で頭の中がいっぱいで
 
子供の可愛いしぐさを
 
見てなかったな。
 
ご飯は3食しっかり食べさせないと
 
お風呂は毎日入れないと
 
お昼寝させて、夜は早く寝せないと
 
歯磨きさせないと
 
テレビは近くで見てはだめだし
 
卵はアレルギーだから食べさせないようにとか
 
いつも義父母にいろいろ言われないように
 
必死だった。
 
でもね、そんなに努力しても
 
子供は思った通りにならない。
 
寝ない、食べない、うるさい、あげくのはてには
 
義母はお菓子与えるし
 
もうーぶちぎれるよね。
 
その矛先は子供にいって
 
私子供に手をあげてた。
 
たたいてた。
 
わるい事した。
 
痛かったろうに。
 
子供はいろんな事できなくてあたり前なのに
 
子供のせいにして
 
ここを認めたくなくて私は3歳までの記憶を
 
消したんだと思います。
 
なんで適当になれなかったんだろう。
 
いいお母さん、出来る人、出来る嫁になりたかったんだと
 
思う。
 
子育てもきちんとできない嫁って思われたくなかった。
 
 
私ってホントかっこ悪いサイテーなやつだなー。
 
 
出来ない自分をさらけ出せなかったー。
 
今、なんとか当時の良かった思い出を思いだしてみる。
 
いくら怒ってもいつも私によってきてくれた双子。
 
ありがとう。
 
 
私に勇気をくれたとっとの記事です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日も読んでくれてありがとう。