こんにちは

 

まさよのコラムにようこそ

 

 

 

 

昨日の夜、テレビを付けたらサラメシを

 

やっていました。

 

前に放送した内容を再び放送していましたが

 

今年はコロナで、お祭が全て中止になって

 

しまい。 青森のねぶた師さんのことを

 

映していました。 招魂込めて作り上げた

 

ねぶたの山車は、最終的には合浦の埠頭から

 

海に流します。

 

昔、合浦に住んでいたので、すぐ間近に練り

 

歩く山車をみることが出来ました。

 

サラメシのナレーターは、中井貴一さんで

 

語りが楽しくて、見ています。

 

「ふぞろいの林檎たち」 というドラマにでて

 

いたときは、わざとなのかな?うーん

 

ぶっきらぼうなセリフの言い方でした。

 

この頃 ”シティボーイ” という呼び方が

 

流行っていて、シティボーイの代表みたい

 

な人でした。

 

おぼっちゃんで、テニスが趣味で、ただただ

 

おしゃれなシティボーイというイメージから、

 

落ち着いた大人の俳優さんになりました。

 

 

 

 

本日からAmazonでご予約を頂戴して

 

おります照れ

Amazon 

 

詳しくは、今日の朝のブログを見てくださったら

 

うれしいです。

 

 

2019年の女神手帳は、Amazon総合最高2位

 

でした

 

今年2020年の手帳の最高は3位でした

 

今回来年の手帳は、4位になっています。

 

今3位になりましたえーん

 

みなさんありがとうございます🙇

 

有難くて感謝でいっぱいです。

 

27日、わたしと一緒に誘導しながらする

 

ぬり絵会は、できるだけ負担をかけたくなくて

 

お値段をさげていただきました。

 

Amazonで購入した方、限定にはなりますが

 

ぬりえ三枚がダウンロードできます。

 

プリンターがなくて印刷できない方は、コンビニ

 

で印刷が出来るそうです。

 

 

 

そして9月27日、ぬり絵会参加の方には、

 

+9枚プレゼントで、全て12柱の神様の絵が

 

揃います。

 

だけどね。

 

手帳を購入して下さっただけで、有難いので、

 

27日のぬり絵会は、どうぞご無理のないように

 

されて下さいませ🙇

 

このところ、講演会や まさよ部や、何々会で

 

みなさんにたくさんご負担をお掛けして、

 

申し訳なく思います🙇