初めまして、まさよさん
まさよさんの本を手に取った時、凄いパワーを

感じて本を見たら、エネルギーが入ってると

書かれてたのでそれを感じ取れた自分に始め

ビックリしました。
2019年3月31日のまさよさんのブログに比賣神社に
行かれて、女神のメッセージを受け取ってください。
とあり、地元の熊本を探し阿蘇にある霜宮神社に
行った時、本当に不思議な体験をしました。


まず、神社の前に着いたとき何日も雨が降って

ないにも、かかわらず水がパラパラと木の上から

降ってきて、隣にいた友人には全く当たらず。
そして、拝殿で手を合わせ終わり背後を振り向くと
男性が手を振ってこちらに、と呼ばれて行ってみ

るとこの神社に関する悩みを伝えてこられました。

地元で伝わる火を祀る時に小学生が行っていた
のに、今は小学生もいないし、台風以来修理した

くても、できない事など、もっと沢山の方にお詣りに
来ていただけたら、維持もできるのかもしれない

ですが、田舎の小さな神社で、維持をしていくのも
大変そうでした。何かしらの発信力で神社が
賑やうようにできたらと思いました。


きっと、女神様のお悩みだったんだと思います。
いつか、このメッセージをまさよさんに
お伝え出来たらと、思ってたんで今回この機会を
与えてくださり、感謝です。ありがとうございます😊 

まさよさんの東京の講座?残念でしたが
また楽しみにしてます。
お陰様で、キャンセル料1円もかかりませんで

したから、ご安心下さい。
これからも、ブログ楽しみにしてます。
いつもありがとうございます😊

 

 

わたしねそこの神社さんに昔行ったことが

 

あります。

 

阿蘇と言っても、阿蘇の手前の西原という

 

地域だったかと思います。

 

阿蘇は、雪深いところでもあるので

 

昔から冷害に苦しむ地域でした。

 

一年たって、YTさんを介してこうして

 

知らせられることは、わたしもとて不思議な

 

気が致します。

 

大きな神社さん、有名な神社さんは

 

黙っていても人が参拝に行って下さいます。

 

しかし、小さな神社さんや地元のひっそりと

 

した神社さんに、人が出向いて手を合わせて

 

下さることは、この国の神様のお力を強めて

 

下さるのです。

 

この国だけではなくて、あなたの

 

力も強固にしてくださいます。

 

神社さんの盛り上げは、あなたの盛り上げに

 

もなるのです。

 

お近くでも遠くても、ぜひ小さな神社さんに

 

参っていただきたいのです。

 

 

 

さて、YTさんは不思議なことがたくさんある

 

人だと思います。

 

普段からあまり人がいかない神社さんに、

 

お参りして下さっているのですね?

 

あなたの後ろに連なっている神社さんは

 

ごめんなさいね。 みんな大きくない神社

 

さんがとても多いです。

 

だからその日、霜宮さんに行かれたことも

 

偶然ではなくて、神様がYTさんを御遣いに

 

なられたのだと思います。

 

ご褒美があったかと思います。

 

もしも思い当たらない、気が付かない

 

ようでしたら、この後で頂戴することになる

 

でしょう。

 

神遣いの後には、ご褒美があるのですニコニコ

 

 

 

 

 

そして昨日の不思議回答⑨さんからのお返事

 

まさよさん、こんばんは。

ご回答⑨のTMです。
まさか取り上げていただける
とは!ありがとうございます✨
 
はい、顎がしゅっとした
おじいさんは、おそらく母親の父、
おじいちゃんだと思います。
母親が19歳ごろに病気で
亡くなっていますが、写真の
特徴が似ています!
おじいちゃんは、母親の
思い出話にほぼ毎日登場
しており、とても親近感を
持っていたので、やはり、
見守ってくれているんだ、
と嬉しくなりました。
 
そして、最初のマンションは、
新築で、契約したのは築2年と、
ぴったり合致して、またまた
びっくりです🤩
 
最初のマンションより、
今のほうが、
色々なものが揃っている、
というお話に、そういえば、
こちらに来て、ようやく母親の
気に入るケアマネさんと
契約できた事を思い出しました。
 
おじいちゃんの月命日が26日なので、
このメールがまさよさんの目に止まるように、
おじいちゃんがアピールした
のかな?なんて思ったり。
 
愛子の神さまは、まずまさよさん
のご本で別のお願いを叶えて
いただき、そのご報告に、
本を持参して
神社にお礼に伺いました。
祝詞を聞かせていただき、
ご神鏡も拝見できたので、
有難いことだ、と感激して
いましたが、やはり愛子の神さまの
お計らいだったのですね!!
 
それから、まさよさんのワークで、
照れずに、神さまだーーいすき!
を言えるようになったのも、
大きいと思います。
道端の花たちとも、あいさつ
できるようになり、(知らない
人がメールみたら、頭おかしいですね(^^;
いま、幸せです🎵
 
 
はーぃどうもありがとう笑う 
 
人はいつも視えないところで、神様や
 
ご先祖さんの計らいを受けているのです。