おはよう

お時間があれば、クリックをお願い致します

スピリチュアルランキングへ
月光菩薩さま、柔らかな月の菩薩のエネルギーがパワーアップ

するように、曼荼羅エネルギーを入れてあります。

どうぞお願い事をされて下さい、加速的に叶うように

しております。
 
如来像になると、合掌しているお姿は少なくなりますが

こうして合掌している、菩薩さまや如来さまが好きです。

人でもそうですが、祈りの姿は美しいと思います。






臨死体験をされた方々がおっしゃる事と、実際にお亡くなりに

なった方がお話しされる事は、そんなに大きな違いはない

ように思います。

それは、亡くなって間もないと皆さん楽しくて 幸せなところに

いるからだと思うのです。

川が流れていて、又はお花畑が続いていて、草原が広がって

いて。

お亡くなりになってから、まだ日がそんなに経っていなければ

皆さんご自宅にいらっしゃるか、こういうところにいらっしゃる

事が多いように思います。

それもその方それぞれなのでね、一概に同じとは言い切れない

のかも知れませんが、でも一つだけ違うなぁと思う事は

臨死体験を経験した方は、暗いトンネルを通ったら、

明るい光が見えてきた。

又は、真っ暗な何もないところにいたら、上から光りが見えて

きたとおっしゃる方が多いのですけれどね。

実際にお亡くなりになっ方が、話して教えて下さる事は、

そういう怖いような、暗いトンネルや暗い場所を通っては

いないのです。

それが臨死と 実際の死の大きな違いのように思います。

生まれてくる時は、暗い参道を通ってくるので、生まれた

瞬間とても眩しく感じるものだそう。

臨死を体験された方は、その映像を思い出して見て

いらっしゃるのかも知れないなぁと思ったりします。

真っ暗なトンネルは、産道を通って生まれて来られた方で、

真っ暗なところにいたら、眩しい光をみた人は、帝王切開で

生まれた人なのかも知れません。


お亡くなりになった方が言われるのは、始めからどなたか

迎えに来ていて、一人になるという事はない事と、そして

気付いたら、大勢の人が出迎えてくれていたり、懐かしい

人々が自分を取り囲んで誉めて下さった事など、一人で

いて寂しくいる事がないようです。

あちらの時間はとても一瞬で、気が付いたらこちらでは既に

長い時間が流れていたりするそうで、そのお話しを最初に

聞いた時、浦島太郎のようだなぁと思った事がありました。

それは全て、死の入り口なのだと思います。

そして、やれやれあー楽しかったなぁと思ってから、次の

段階になるのでしょうね。

残してきた家族の事や、自分の心残りや、悔いをどのように

一つひとつ自分と向き合い、それからそれぞれに還られるの

だと思います。

その速さは、人それぞれでしょうけれど、早ければ良いと

決してそういうものでもないのだなぁと、このお仕事をさせて

頂いて、実際にお亡くなりになった方が話して下さった事で

知る事がとても多いです。

「どこか怖いところにいるよ」 と話した方は一人もいませんので、

あの世とは、自分の御心を軽くする場所なのかも知れないなぁと

思うのです。

けれどお花畑やその過程も、全く必要のないくらい、真っ直ぐに

還る方も、中には沢山いらっしゃるのです。

生まれてくる時、人はひざを曲げて、肘も曲げて身体を

小さくして生まれてきます。

御年寄りになって、お体が寝たきりになられると、不思議と

同じようなポーズになっていったりします。

心も身体も、人は次第に胎児に戻っていくのかも知れない

なぁって思います。


死の病床とは、こんなにも美しいものなのだろうかと

思ったのが、高校生の時に読んだ、「レモン哀歌」だった

ように思います。

実際には、家族の最後を見送る事は、綺麗ごとではなくて

悲しさと 悔しさと 辛さでいっぱいになりますが

死の旅立ちが、こんなにも美しく書かれている詩を読んだ時

表現できないくらいに、切ないような不思議な神々しい

気持ちになった事を、今でも鮮明に憶えています。

どう死にゆくか、あの世とは、考えたところで何も変わらないし

わかりませんけれど、

その日の出来事に感動し 喜び

その日の出来事に怒り 悲しみ

日々の中でそれらを繰り返している事で、すでにわたし達は

誉められて生きているのだなぁと思えるのです。







今日も太陽が眩しい仙台の朝です。

昨日は、夏のように暑い日でした。

犬たちのお散歩は、夕方になっても暑かったので、6時半頃

少し涼しくなってから行きました。


わたしの今日を良い日に致します

どうぞ皆さんの今日を良い日にされて下さいませ。

今日は土曜日なのですね、行ってきます。


良かったら、ぽちっとお願い致します。


人気ブログランキングへ



実家の猫の事を、昨年の8月にもう一つのブログに書きました。

その続きを書いていなかったなぁと思いました。

今度いつか実家の猫の事を書きますね。


男1 「さ、わたしの手に捕まりなさい」
男2 「助かった」
男1 「1回10円ね」
男2 「金とるんか?そして10円なんか?安っ。
てか、足が着くし立てるから、もうええわ。」

 

~~再度お知らせです~~

さやかさんのはダンスというよりも、楽しく身体を動かすこと

さやかさん sakuraさんどちらの会にもご参加下さったら

有難く思います:

8月20日 仙台にて

☆さやかのスピリチュアルメディケーション
*10時~12時  さやかさんの仙台ワーク 3千円

・リンパの流れを良くする

・お顔がスッキリするお顔の筋肉の調整

・呼吸のための筋肉の調整

スピリチュアル瞑想等を含めた、他にも内容盛りだくさんです。

*その場で、小顔や、ウエストマイナス3,4センチが、
実感できるワークです。
是非みんなでもっと美人になりましょう。


さやかさんのお申し込みはこちら 
メーテルさんにそっくりなさやかさんです。
どうしてそんなに小顔なの?といつも思います。
是非その技を教えて頂きましょうにやっ。。。


さやかさんのワークに参加した後で、sakuraさんのワークも
幽体しやすくなります。