カニのスパゲティーとジャガイモの芽かきと追肥 | 一望千里

一望千里

田舎ぐらしを通じて、自給自足への挑戦をしながら、野菜作り、山菜取り、海釣りなど、日常の出来事を記事にしてお知らせします。

見張りのことをこちらの方言で”まぶる”と言いますが、

今日も1日ミツバチの分蜂をまぶっていました。

気温が高く好条件だと思ったのですが、

分蜂の気配あるものの風が強く残念です。

昼近くに分蜂することが多いので、昼食の準備をするのも

気が気でないのです。

長い間、離れるわけに行かないので、材料を予め準備して置き、
頃合いを見てスパゲティーを炒めて、鍋にお湯を沸かしてタイマーセットし、
急いで戻り作る有様です。
 

■あたふたして作ったカニスパゲティー(カニはマルガニとワタリガニです。)

何しろ手早く作り、短時間で食事を済ませないと何時分蜂が始まるかわかりません。

今までは妻が調理していたので、余裕があったのですが、

今年はてんてこ舞いです。

明日も同じぐらいの風速の予報ですが、

万が一と言うこともあるので、見張っていなければなりませんが、

妻の通院のため送迎せねばならず困っています。

その時間帯に分蜂しないことを願うしかありません。

 

雑用を片付けたりして見張っていましたが、

ふとジャガイモの畝を見ると4畝のうち2畝の葉が黄緑なのに気が付きました。

手前の2畝に比べると生長具合も全く違います。

明らかに肥料不足の症状です。

 

芽かきをしながら追肥をしましたが、遅くなってから始めたため

1畝しか出来ませんでした。

残りの分は見張りをしながらやるつもりです。

 

 

フォローしてね  ペタしてね

ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックのご協力お願いします。