10月14日 おまけ編☆☆遠征1日目あれこれ | 太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

コロナ禍の暗い世相に加えストレスだらけの環境の中、いつか明るい日が来ることを願って…。2011年のマスターダイバー昇格から10余年・経験潜水回数も1200本を超え、持ち前の"健気さ"と"元気"でますますのパワーアップを目指しております♪!! (*^o^*)

今日からガチャピン

遅番・夜勤2晩にアンパンマン

夜勤明けの4連勤ねこ



今月はふなっしー

2連休3回イェーイ

ありながらわーい


6連勤ぐでたまぐでたま

あったりでアンパンマン


なにかとガチャピン

ムラっ気ばかりですねこ









10月14日ガチャピン

ダイビングログもダイビング

先日終わってo(´v`)o



今回ぱんまん

遠征1日目ふなっしー


"あれこれ編"イェーイ

進めてゆきますね(^ω^)





5日間ぱんまん

南紀遠征那智の滝

ワクワクしつつふなっしー


朝6時頃わい

四日市を出発ねこ





道中はぱんまん

お天気もよくお天気サンサン


今後の好天イェーイ

期待しつつふなっしー


南へとわい

向かいましたねこ





出発時からぱんまん

車載式炊飯器で炊飯器・冷めて黄ばんだご飯


ご飯をふなっしー

炊いてましたが…o(´v`)o



突然のガチャピン

過電流のため雷


シガーソケットの凹

ヒューズが飛んでしまいサーーッッ・・・





九鬼のダイビング

ダイビングサービスでダイビング

コンセントを借りぱんまん


別途持参してたふなっしー

小型炊飯器で炊飯器・冷めて黄ばんだご飯

ご飯を炊き直して(´v`)







思わぬガチャピン

ハプニングもウキャー!

ありましたがアンパンマン


なんとかふなっしー

朝食にうまうま

ありつけましたねこ





この日はぱんまん

九鬼ふなっしー

3本のダイビング(^ω^)





お天気お天気サンサン

すっかりよくなりふなっしー


夏をぱんまん

思わせるようなイェーイ

1日でしたnipa*





午前中ぱんまん

2本が終わってふなっしー


お昼タイムうまうま

入りました(´v`)





お昼はふなっしー

エビ天丼でねこ





丼だけではあはは…

とうていガチャピン

足りないのでアンパンマン


きざみキャベツもキャベツ

別途持参しふなっしー

付け合せましたねこ





九鬼でのわい

ダイビングも終わってふなっしー


尾鷲の日産car*

ヒューズ交換をしたのちぱんまん


熊野市入りしましたねこ





木本町某所のぱんまん

猫ちゃんをにゃんこ。


さっそくふなっしー

見に行きました(´v`)



15


この日はふなっしー

キジトラちゃん2匹とcatcat

顔合わせでした(´v`)





最初はわい

起きてましたがふなっしー


しばらくしてぱんまん

2匹ともオヤスミ

寝ちゃってました(´ω`)







猫ちゃん宅のぱんまん

近くにはふなっしー


南国チックハイビスカス

お花たちもo(´v`)o





夕食の前にふなっしー

一風呂温泉

浴びに行ってo(´v`)o





この日はふなっしー

木本で唯一の銭湯温泉


「みはま湯」ぱんまん

行きましたo(´v`)o





近年のアンパンマン

コロナ禍もあってウイルス


営業時間ガチャピン

大幅の短縮に…ねこ





昔ながらのふなっしー

銭湯で温泉


懐かしさをイェーイ

感じますね(´v`)





銭湯温泉

ゆっくりぱんまん

くつろいだあとふなっしー


夕食にしましたo(´v`)o





この日のふなっしー

夕食は中華風でねこ





中華飯に炒飯

焼きそばとやきそば

お味噌汁みそ汁でしたo(´v`)o





グリコのグリコ

中華丼の具に炒飯

ゆで卵を付けてねこ





焼きそばはやきそば

お野菜たっぷりふなっしー


目玉焼きもハムエッグ

トッピングしましたねこ



京


5日間のぱんまん

南紀遠征もわーい


最初イェーイ

1日目が終了(^ω^)



この次はガチャピン

10月15日ふなっしー


二木島ダイビングにダイビング

続きますねo(´v`)o