優しい春の訪れでありますように | 思いつきブログ「晴のち晴」

思いつきブログ「晴のち晴」

「㈱アイテック」
関西圏のマンションやビル、商業施設などの大規模修繕工事を中心に、幅広い工事を全国区で展開しております。
「てげてげ」
2020年に京都の伏見区で飲食店てげてげをopen!
「鬼ちゃん」
世界一恐い鬼嫁
「むくたん」
世界一食いしん坊の犬


昨日はドッグパーティーin平安神宮前岡崎公園に行って参りましたウインク

ワンちゃんもたくさん来てて特にブルドッグやフレブルちゃんが本当に多かった笑い泣き

むくたんの服やおやつもたくさん買えました照れ

キッチンカーもたくさんあって食べ歩きにもちょうど良かったです照れ



私はとりあえず🍺ね。

風はまだ冷たいけど陽射しの下でとても温かい休日でした✨


写真ブースもたくさんあって全種類制覇しました爆笑

ぬいぐるみにしてはデカすぎるなおい笑い泣き
あら、かわいい店員さんおねがい
邪魔だってガーン

オブジェだからそれタラー


手作りの犬用の帽子がかわいかったんで買ってあげましたてへぺろ

被災地へのチャリティもされているんでこういうイベントは本当に優しいですね。

いろんな場所へ犬を連れて行ってあげたいと思ってるけど、きっかけを与えてくれるのはいつもむくたんですショボーン

僕と鬼ちゃんだったらなかなか2人で出かけようって気にならないけどむくたんがいるからどっか行こうって気持ちになりますもんね。
どんなに遠い場所でもどんなに人が多くてもショボーン
一緒に楽しめることが今はとても幸せなんですうさぎのぬいぐるみ
帰りは高尾パークウェイのドッグランに行きましたが走り屋のオフ会をやっていて爆音で鳴らす車のエンジン音にビビってぜんぜん走ってくれませんでしたもやもや

お友達もたくさんいたのにこの犬だけ固まったまま全く動かない汗うさぎ
尻尾もキュンって下がってよっぽど怖かったんでしょう汗うさぎ
こんなの初めてアセアセ

せっかく来たのにタイミング悪かったなタラー
走り屋が悪いのではなくタイミングの問題です。
多分走り屋の人達もこの日を楽しみに車を改造してワクワクしながら集まってるわけですから🏎

タイミングが悪い状況って僕の人生においてはごく自然で当たり前のことですが、それでも最終的にいろいろあったけど良かったな、楽しかったな、守られるてるなって思える瞬間が必ずあって。

心を掻き乱すほどの大きな変化ですら、未来の自分からすると、まるでなるべくしてなったかのように当然の結果として思えるもので。

春は新しい風を運んでくれると同時に何かと決別する時でもあります。

ただそれは今までのことを決して否定したり失ったり忘れたりするために起こるのではなくて、もっとずっと先にある未来へたどり着くための結果の始まりに過ぎないのです。

いろんな不安や葛藤や苦しみを背負っている人達が未来を信じて立ち上がれるような優しい春の訪れでありますように🌸