なぞなぞ認証 | A Day In The Boy's Life

A Day In The Boy's Life

とあるエンジニアのとある1日のつぶやき。

はてなダイアリーに「なぞなぞ認証」 @ ITmedia News


こういうのって面白くていいなぁと思う。

認証と言うのは、安全で堅牢でなくてはならないというイメージがありますけど、その守るべき情報が何かによっては、こういった遊びの要素を取り入れても全然良いんだなぁと気づかされたサービスですね。

はてなアカウントを持っていないユーザーに対しても情報が公開できるところも魅力です。


Amebloでも「アメンバー」という、アメブロユーザーの中で特定のユーザーにしか情報を公開しない機能がありますが、この「なぞなぞ認証」の機能のほうが、不特定多数に利用ができる点と、エンターテイメントの要素が含まれてて面白いと思います。

記事を書き、この認証を設定する方も、自分の身近な人との共通のキーワードを導くなぞなぞをセットしておけばよいわけです。

いや、なぞなぞの質問をひねれば、身近な人に対してではなくとも情報へたどり着かせる事ができる点を考えれば、例えばなぞなぞをといていけば、あるお宝情報にたどり着けるなどといった新しいブログの使い方もできると思います。


ブログをめぐる技術って進歩がないわけですが、付随するサービスで結構面白い要素を取り込んだものが出てきているなぁと最近感じます。