絶不調 | かぐらのITAさんBLOG

かぐらのITAさんBLOG

かぐらとスキーと凸凹大好き!

こんばんは星


どこも雪が少なくて、湯沢近辺のスキー場はオープン延期が相次ぎました。
そのためお客様がかぐらに集中し、週末は大変な混雑でした。



週明けの昨日は月曜トレーニング。
澄んだ美しい、そして悲しい青空ぐすん



パノラマにコブがあるらしいので、早速GO!!
久しぶりの青く美しい田代湖キラキラ



コブ、あったぁ~~ルンルン



が、雪が薄くて地球が出ている箇所が多く、なかなか連続して滑るのは難しい状況でした。


その後は滑りに来ていたコブチームの方々とご一緒させていただきました。


メインバーン上部と中部のコブは深い、硬い、出入口が尖ってる鬼コブと化しておりました。
滑れる気がしなかったのですが、やっぱり滑れないアセアセ


下段の降雪機側は硬いのでさほど掘れてはおらず、そこはどうにかこうにか完走できる感じ。。。


とにかく今日はどうしてもコブが滑れないゲッソリ
あれやこれやと意識をしてみるも、全くダメ。気持ちも負けて撃沈でした。


せっかくのコブトレだったのに、、、とがっかりしながらみつまたに下りてきて、ファミリーコースのコブ太郎へ。


裏側はがっつりピスラボが出ているので、絶対にピスラボを踏まない大きく外側を回すライン取りを選択。
そこをとあるトレーニングをしながら下りて行きました。必死なんだけどなんだか楽しいゲラゲラ


滑り切った時に、なぜ今日コブが上手く滑れなかったのか、はっっっと気がついたのでした。
ある呪いにより、切り替えのタイミングが完全にズレていたのでした。


あぁ、呪いは恐ろしいゲッソリゲッソリゲッソリ
何の呪いかはここでは言えませんが、気を付けねばなりませぬ。。。真顔


そして火曜日の今日は完全休養日。
朝は雨と強い南風、その後晴れて暖かくなりました。ライブカメラを見るのはもうやめよう。
おやすみなさーいzzz