夏になると行きたくなる場所が奥多摩
都心から電車で1時間ちょっと。
綺麗な川や山々が満喫できる場所です
今回は奥多摩の澤乃井酒造で利き酒をしてきました
事前予約すれば酒造見学が無料で出来ます。
さらに見学後は、澤乃井のお酒をいただけました
一杯のお酒では飽き足らず、あとは有料でいろいろ
利き酒してみました。
利き酒の後は、大自然の中で宴会開始
酔い覚ましに川へ遊びに行きました。
気がつけば、6時まで川で遊んでいました
久しぶりに無邪気に遊んで、今年の夏が幕開けです
夏になると行きたくなる場所が奥多摩
都心から電車で1時間ちょっと。
綺麗な川や山々が満喫できる場所です
今回は奥多摩の澤乃井酒造で利き酒をしてきました
事前予約すれば酒造見学が無料で出来ます。
さらに見学後は、澤乃井のお酒をいただけました
一杯のお酒では飽き足らず、あとは有料でいろいろ
利き酒してみました。
利き酒の後は、大自然の中で宴会開始
酔い覚ましに川へ遊びに行きました。
気がつけば、6時まで川で遊んでいました
久しぶりに無邪気に遊んで、今年の夏が幕開けです
遅ればせながら、今月からフェイスブックを始めました~
会社の同僚たちがやっていたので以前から気になってはいましたが、
やり方が分からず、なかなか始めるきっかけがありませんでした
友人からやり方を教わって始めてみたら結構面白い
自分が承認した友達だけが読めるから、ブログよりも気軽に
日常のささいなことをつぶやいたり、写真をアップしたりできます
友達からの反応(コメント)も早いので、
メールで話してるみたいな感覚です。
フェイスブックを始めた途端、友達の輪も広がって、昔の知り合いと
再会できたり、友達の意外な趣味が分かったり、あの人とあの人が
友達だったんだ~っていう新たな発見があっていい
元々フェイスブックが会社の同僚たちの間で流行ったのが
3月の地震の時
地震の影響で携帯が全然通じなかった時に、ネット環境が
あればフェイスブックで安否確認ができたみたいです
最近は友人や会社の同僚たちと電話やメールでやり取りするよりも
フェイスブックでやり取りする方が多いのは変な感じだけど、これも
時代の流れなのかな~
時代の流れと言えば、最近は携帯からスマホへの切り替えも
多いですよね
周りの同僚たちがどんどんスマホにチェンジする中、
時代の波に乗れない私はまだまだ携帯で頑張ってます
今日は早朝から大忙しでした
いつも通り『モーニングサテライト』を観ながら支度を
していたら、ニューヨークのマーケットが閉まった直後
から為替が大きく円高に進みました
今年3月の地震が起きた6日後もそうでしたが、商いが薄くなる
日本時間早朝を狙った投機的な仕掛けかなと思い、
すぐにパソコンを開いて外貨購入タイミングを探りました。
昨日もユーロ(EUR)が大きく下がったので113円を
割れたところで少し買いましたが、その後さらに下落してしまった
ので、朝一番のタイミング逃さずに110円台でナンピンをしました
ついでにオーストラリアドル(AUD)も安くなっていたので、
83円台で購入。
EURは今年のイタリア旅行用に、AUDは為替差益狙いが目的です。
会社に着いてからもすぐにパソコンを開いて為替をチェック
日本のマーケットが開く前から少しずつ円安が進み、まずは
ホッと一安心でした
今後のマーケットの先行きは、アメリカ経済の減速懸念と
欧州財政問題がドミノ倒しのように南欧を駆け巡っているので、
まだまだ一波乱ありそうですが、やっぱり為替が動いている時
は楽しくなります
今日の早朝、パソコンを開きついでに買ったものが・・・、
15日から公開される『ハリーポッターと死の秘宝 PART2』
の映画チケット
六本木ヒルズの中にある『TOHOシネマズ 』の大画面で観たかったので、
ちょうど公開日の2日前に当たる本日よりインターネットで発売開始の
映画チケットをゲットしました
いい席を確保できて満足です
今日は早朝からいい買い物が出来ました~