こんにちは!

バディオでございます。

今回は北摂エリアで開催されましたさポタリングとスタンプラリーを掛け合わせたイベント。ぽたんぷに参加してまいりました!

恒例行事!書きまする✒

 

 

前回、前々回のぽたんぷブログもぜひ

第一回ぽたんぷ

 

第二回ぽたんぷ

 

 

 

image

朝!今回は諸事情あり、当日券で参加。ということで第一の目的地は豊中にありますハンバーガー専門店ケイデンスさんへ!

藻川で飛行機を見ながら✈

image

天気も快晴!晴れてよかった~です

image

到着!ケイデンスさん🍔写真撮影📸

手続きをして頂き、いざ!

 

まずはフォトスポット編

 

エアフロントオアシス

image

言わずと知れた伊丹空港近くの飛行機公園。エアフロントオアシス!

滑走路全体を一望できるスペシャルなスポット

すでに多くのカメラマンとぽたんぷ参加者で賑わっておりました

じゃんけんで勝つともらえるホシールを賭けてじゃんけん。無事に勝利しホシールget

グーで勝ちました。一ポイント

 

勝尾寺

image

続いては勝尾寺!

必死の思いで登り切りポイントゲッツ。

久しぶりの勝尾寺はやっぱりしんどかった!ですが登りきると気持ちがいい!

それがヒルクライム?神のみぞ知るカニの味噌汁

一月は勝尾寺を登ります!ぜひご参加お待ちしておりますm(__)m

 

レーティング:★★~★★★

1月7日開催予定!

第1回 登りの会

  日時:1月7日(日) AM6:30~頂上解散!

集合場所:箕面駅

 ルート:箕面駅→勝尾寺前

 

続きまして~

 

サン・チャイルド

image

こんなところにこんなに大きな銅像が。。

場所は阪急南茨木駅前!

神戸にあるサンシスターの制作者でもある現代美術家ヤノベケンジ氏が作ったSun Child(サンチャイルド)という作品

東日本大震災再生復興のモニュメントとして制作されたようです

つるっとしていてピッカピカ。大きな像はそれだけでかっこいい。不思議なふしぎ

 

 

(茨木市HP引用)

Sun Child(サン・チャイルド)は、平成23年3月11日に発生した東日本大震災から再生、復興していく人々の心に大きな夢と希望と勇気を与えるモニュメントとして制作されました。
高さ6.2mに及ぶこどもの像は、未来に向かって足を踏み出す姿を表現しています。傷つきながらも未来をしっかりと見つめ、力強く生き抜こうという再生へのメッセージがこめられています。

 

 

サンシスターなぎさサイクリング会↓

 

 

そして最後は隠れスポット

ガンバ大阪マンホール

image

ガンバ大阪の本拠地であるパナソニックスタジアムの外周に隠れておりました

なかなか見つからなかった。

image

ここのここにあります。

これは見つからない。うまく隠れています。良いポイントだ

 

フォトは以上!お次はお店編

 

backyard IKEDA

image

 

 

image

カフェ兼自転車専門店のバックヤードさん

キャノンデールのグラベル試乗会が開かれており、ちゃっかり試乗!

伊丹店での取り扱いはありませんがとても乗り心地が良く欲しくなったのは内緒にしておきます。

ごちゃおさんに接客してもらいました~ありがとうございました!

 

 

 

 

grupetto(グルペット)

image

週末はいつも駐車場が満車!美味しいパン屋グルペットさん

エヴァンゲリオンで有名なロンギヌスの槍パンなど、変わったパンもラインナップ。

勝尾寺に登る前の補給に最適です!美味しかった~

image

 

続いても食べ物

 

ロマネコ茶店

image

チーズケーキが有名なカフェ!石橋にあります。

雰囲気のいい店内でゆっくりと足休め

残念ながらチーズケーキは売り切れておりました。ですのでイチゴケーキを頂戴!

とてもとても美味でした。次回はチーズケーキリベンジだ

image

 

最後!

LAVAGGIO(ラバッジョ)

image

自転車専門店ラバッジョさん

愛車の洗車、コーティングはココで!

image

カンザキ伊丹店でもメニューのご相談いただけます。

そしてオーバーホールのスペシャルプランではラバッジョ洗車が含まれます!

オーバーホールのタイミング。ぜひ愛車をピカピカにしちゃいましょう~

ご相談お待ちしておりますm(__)m

 

 

 

 

image

そんな感じで無事に終了。

初めてみる景色、訪れるお店、会う人。とてもとても濃厚な一日でございました!

グルメライドもよし、ガチガチにフォトスポットを攻めても良し、遊び方十人十色のぽたんぷ。

三回目もとても楽しかったです。次回もあればぜひ参加します!

ありがとうございました~

 

image

 

 

 

 

来週はサイクリング会もあります!ぜひご参加お待ちしております😊

では!

 

 

 

XやInstagramでは随時組み立て中の車体の様子や特価車情報、

お得な情報や日常を発信していますのでぜひフォローお願いします!!

イタカンHP

X

Instagram

 

サイクルショップカンザキ伊丹店
〒664-0852 兵庫県伊丹市南本町6-3-21 南本町ビル1F
Tel:072-771-1771 Mail:shopmaster@itami-kanzaki.com
HP:http://itami-kanzaki.com/
営業時間:10:00~19:30 定休日:毎月第3水曜日(祝日除く)