新フィアット・ムルティプラが2025年登場か | Italiaspeedのロックな毎日

新フィアット・ムルティプラが2025年登場か

ということで、フィアット・ムルティプラが復活するのではとの記事が載っていました。

 

なるほどぉ、フィアット・ムルティプラが復活ですか。この画像はAutoblogが提供しているものなので、こういったムルティプラが出るという訳ではありません。記事内では次期パンダよりも驚くようなものになるだろうとのことです。だとしたら、もっと驚くようなCG作ればいいと思いますが、なんかフツーですね。

 

ムルティプラと言えば、1950年代にフィアット600ベースで登場しました。どちらが前か後か分からないような斬新なデザインに驚いたものです。その後1998年に復活した前期型ムルティプラもこんなデザインありなの?と思えるような斬新なデザインでした。

 

復活したムルティプラの後期型はかなりフツーなデザインになってしまいましたが、ムルティプラはある意味斬新なデザインが持ち味になっています。記事でも驚くようなものになるとのことですが、このデザイン画は随分とフツーなSUVなので、これはフィアットからの発表を待たないと何とも言えないでしょうね。

 

フィアットはここのところシトロエン・アミベースでトッポリーノを出したり、500Xの後継として600eを出したりと、以前の名車の復活を遂げています。現在は500とパンダ以外はミニバンなドブロ、大型商用車のデュカト、ぐらいしか日本には車種がありません。そんな中でトッポリーノや600が復活しているのは、ステランティスになった恩恵を受けているということですね。

 

フィアットも昔はもっと車種があったので、500やパンダでは圧倒的に車種が足りません。トッポリーノや600に加え、ムルティプラも復活するのは車種が増えて選ぶ側には非常にいいことです。できればプントやブラーボ、バルケッタなど、もっと車種が増えてくれるといいんですが。

 

新フィアット・ムルティプラは2025年に登場して2026年から販売予定とのことです。EVとハイブリッドが想定されています。まだ2年以上先の話になりますが、さて、どんなムルティプラが出てきますか。ムルティプラらしい斬新なデザインを期待したいところです。

 

ということで、みなさんは新フィアット・ムルティプラの登場いかがでしょうかぁ。

 

 

 

 

★★--------------------------------------★★

   緑の道プロジェクト やってます!

 

 あなたの感動した場所を教えてください。

 是非Facebookページ登録してくださいね!

 

http://www.facebook.com/midorinomichi

★★--------------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ